検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

とうさんとうさんいかがなものか? 

著者名 穂高 順也/作
著者名ヨミ ホタカ ジュンヤ
出版者 あかね書房
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南絵本分館開架在庫 帯出可E/ト/0820264497
2 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ト/1320131624
3 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/トウ/1420284810

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

穂高 順也 西村 敏雄
2005
010.2 010.2
図書館-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915504903
書誌種別 図書
著者名 穂高 順也/作
著者名ヨミ ホタカ ジュンヤ
西村 敏雄/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2010.11
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-251-09847-4
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 とうさんとうさんいかがなものか? 
資料名ヨミ トウサン トウサン イカガ ナ モノ カ
内容紹介 八百屋のなっぱと石屋の石が、突然いっしょに言いだした。「花屋の娘をお嫁に欲しいがいかがなものか?」 八百屋と石屋と花屋の父さんは大あわて。あったかくてやさしい3人の父さんの物語。
著者紹介 1969年愛知県生まれ。日本児童文芸家協会会員。作品に「あおいでんしゃにのって」など。

(他の紹介)目次 シンポジウム(もり・きよし―生誕100周年
日本図書館文化史研究会2006年度研究集会・総会
シンポジウム開催の趣旨
NDCの誕生とその成長過程を巡って―標準分類法の成立へ
国立国会図書館(NDL)時代のもり・きよし
恩師もり・きよし先生の遺徳―青葉学園短期大学時代)
論文(射和文庫の蔵書構築と納本―近世蒐書文化論の試み1
森清と草創期の鳥取県立鳥取図書館―1931〜1934年を中心に)
研究ノート(満洲開拓地読書運動―中田邦造を中心に
日本最初の女性図書館学留学生
呼物はロダン―美術の中の京都図書館)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。