検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

切り紙・もんきりあそび 

著者名 下中 菜穂/著
著者名ヨミ シモナカ ナボ
出版者 宝島社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可754//0710492455

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
754.9 754.9
折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910076677
書誌種別 図書
著者名 下中 菜穂/著
著者名ヨミ シモナカ ナボ
出版者 宝島社
出版年月 2007.10
ページ数 62p
大きさ 26cm
ISBN 4-7966-6074-7
分類記号(9版) 754.9
分類記号(10版) 754.9
資料名 切り紙・もんきりあそび 
資料名ヨミ キリガミ モンキリアソビ
内容紹介 江戸から受け継がれる粋な「もんきりあそび」を楽しんでみませんか。なでしこ・結び蝶など、さまざまな「もんきりがた」を掲載するほか、出来上がった「もんきり」を使ったアイデアあふれる作品を紹介します。

(他の紹介)目次 もんきりのおはなし(「もんきりあそび」と出会う
雪づくし
江戸の暮らしと遊び ほか)
もんきりがた(なでしこ・抱き薄
結び蝶・裏桜蝶
上下割り菊菱・丸に蔓三ツふくべ ほか)
もんきりを使う(さあたくさんできた。
コースター
箸袋 ほか)
(他の紹介)著者紹介 下中 菜穂
 千葉県生まれ。造形作家。江戸時代の「紋切り遊び」に出会い、その普及と新しい可能性の発見に力を注いでいる。国内外でワークショップや展覧会を開催し、「紋切り遊び」を通して「かたち」に込められた祖先の暮しぶりや文化を紹介。文様を暮らしの中で楽しむ生活文化を現代によみがえらせるべく活動している。東京造形大学の講師でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。