蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 936// | 0116894080 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810445880 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
リチャード・マクリーン/著
|
著者名ヨミ |
マクリーン リチャード |
|
椎野 淳/訳 |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7949-6632-6 |
分類記号(9版) |
936 |
分類記号(10版) |
936 |
資料名 |
統合失調症ぼくの手記 |
資料名ヨミ |
トウゴウ シッチョウショウ ボク ノ シュキ |
内容紹介 |
大学生活を謳歌していたリチャードは次第に幻聴や妄想に翻弄され、言動に変調をきたす…。100人に1人が発症するといわれる統合失調症。患者の孤独な闘いに光を当て、精神の病への理解を願って綴られた体験記。 |
著者紹介 |
オーストラリア、メルボルン在住。美術系大学に学ぶ。『エイジ』紙のグラフィック・アーティスト。 |
(他の紹介)内容紹介 |
全独立国+IOC加盟地域を掲載。新旧国旗を同時掲載。国旗の由来・正確な比率・首都・面積・人口・言語・通貨・IOC略号の最新情報。 |
(他の紹介)目次 |
アジア NIS諸国 ヨーロッパ アフリカ 北アメリカ 南アメリカ オセアニア |
(他の紹介)著者紹介 |
苅安 望 1949年、千葉県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。三菱商事株式会社本店、ニューヨーク支店、メルボルン支店勤務を経て現在、ヤマサ醤油株式会社取締役国際部長。2000年より旗章学協会国際連盟(FIAV)の公認団体である日本旗章学協会会長。北米旗章学協会会員、英国旗章学協会会員、豪州旗章学協会会員、南アフリカ旗章学協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ