検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ナマケモノ教授のムダのてつがく 

著者名 辻 信一/著
著者名ヨミ ツジ シンイチ
出版者 さくら舎
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 清里図書一般分館開架在庫 帯出可914/ツ/0610622284

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
361.42 361.42
地方性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917085907
書誌種別 図書
著者名 辻 信一/著
著者名ヨミ ツジ シンイチ
出版者 さくら舎
出版年月 2023.1
ページ数 242p
大きさ 19cm
ISBN 4-86581-373-9
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 ナマケモノ教授のムダのてつがく 
資料名ヨミ ナマケモノ キョウジュ ノ ムダ ノ テツガク
副書名 「役に立つ」を超える生き方とは
副書名ヨミ ヤク ニ タツ オ コエル イキカタ トワ
内容紹介 「ムダ」と捨てたものは本当に「ムダ」なのか。そもそも「ムダ」で何が悪いのか-。「ムダ」を切り口に、暮らし、労働、経済、環境、テクノロジー、遊び、教育、人間関係などについて思索する。
著者紹介 東京生まれ。文化人類学者。NGO「ナマケモノ倶楽部」代表。著書に「スロー・イズ・ビューティフル」「「ゆっくり」でいいんだよ」など。

(他の紹介)内容紹介 47都道府県の枠組みができあがって約140年、その間、それぞれの地域はかなり高い独自性をもって運営されてきた。だから、相手の出身地の県民性や歴史を知らずに付き合うと、大損すること間違いなし!各都道府県の歴史上の人物から現代の人気者まで、代表的人物たちの生き様を検証して、その性格を徹底分析―血液型、星占いよりよく当たる!さらに各時代別の郷土史もよくわかる。
(他の紹介)目次 第1章 東海道と中山道を往く人々
第2章 関東平野と雪の北陸
第3章 東北の山々と北の大地
第4章 京への憧れと山陰の夕日
第5章 関西人と瀬戸内海
第6章 九州男児と南西諸島の海
(他の紹介)著者紹介 八幡 和郎
 1951年、滋賀県大津市に生まれる。東京大学法学部を卒業。フランス国立行政学院(ENA)留学。国土庁長官官房参事官、通商産業省大臣官房情報管理課長などを経て、評論家・テレビコメンテーター、徳島文理大学大学院教授。現実の政治や経済についての豊富な経験から歴史の謎を鋭くユニークに分析する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。