蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K241/66/ | 0115787178 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮川 花子 宮川 大助 骨髄腫-闘病記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810327016 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
群馬県教育委員会事務局文化財保護課/編集
|
著者名ヨミ |
グンマケン キヨウイク イインカイ シ |
出版者 |
群馬県教育委員会
|
出版年月 |
1993.3 |
ページ数 |
85p |
大きさ |
30cm |
分類記号(9版) |
K241 |
分類記号(10版) |
K241 |
資料名 |
史跡上野国分寺跡保存整備事業報告書 |
資料名ヨミ |
シセキ コウズケ コクブンジ アト ホゾン セイビ ジギヨウ ホウコクシヨ |
副書名 |
史跡等活用特別事業 |
副書名ヨミ |
シセキ トウ カツヨウ トクベツ ジギヨウ |
(他の紹介)内容紹介 |
成長した薫の君は、宇治に隠棲した源氏の異母弟・八の宮の美しい姫宮二人を垣間見た。姉の大君に求愛するがどこまでも拒まれる一方で老女・弁の君から自らの出生の秘密を明かされる。匂宮と妹宮・中の君との愛の行方は…。傑作「宇治十帖」の物語が華麗にその幕を開ける。 |
(他の紹介)目次 |
竹河 橋姫 椎本 総角 |
(他の紹介)著者紹介 |
瀬戸内 寂聴 1922年、徳島市に生まれる。東京女子大学卒業。’57年、「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞を受賞。’63年、「夏の終り」で女流文学賞を受賞。’73年、中尊寺で得度受戒。法名・寂聴。’74年、京都・嵯峨野に寂庵を結ぶ。’87年より2005年まで、岩手県天台寺住職。’92年、「花に問え」で谷崎潤一郎賞を受賞。’96年、「白道」で芸術選奨文部大臣賞を受賞。同年、「源氏物語」現代語訳(全10巻)刊行開始。’97年、文化功労者に選ばれる。2001年、「場所」で野間文芸賞を受賞。’06年、イタリアの国際ノニーノ賞を受賞。同年、文化勲章を受章。’07年には、徳島県県民栄誉賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ