蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
父が娘に語る美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。
|
著者名 |
ヤニス・バルファキス/著
|
著者名ヨミ |
ファロファキス ヤニス |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 330// | 0410630677 |
○ |
2 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 330// | 1110321310 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
愛と勇気とアンパンマンの言葉 : …
小川 仁志/著
富野由悠季論
藤津 亮太/著
宮崎駿イメージボード全集3
宮崎 駿/著,ス…
空想映像文化論 : 怪獣ブームから…
氷川 竜介/著
アニメ音響の魔法 : 音響監督が語…
藤津 亮太/企画…
スタジオジブリの美術
スタジオジブリ/…
ゴジラvs.自衛隊 アニメの「戦争…
小泉 悠/著,高…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 夢…12巻
宮崎駿イメージボード全集1
宮崎 駿/著,ス…
機動戦士ガンダムSEEDシリーズ超…
宮崎駿イメージボード全集2
宮崎 駿/著,ス…
スタジオジブリ全作品集
講談社/編集,ス…
FLY!
バンジャマン・レ…
映画おしりたんていさらば愛しき相棒…
セトウ ケンジ/…
SFアニメと戦争
高橋 杉雄/著
君たちはどう生きるか
宮崎 駿/原作・…
屋根裏のラジャー
百瀬 義行/監督…
シンカリオン超進化大百科 : 決定…
ウィッシュ
クリス・バック/…
パウ・パトロール ザ・マイティ・ム…
カル・ブランカー…
マーシャとくまシーズン1
木野 日菜/声の…
最新アニメ業界の動向とカラクリがよ…
谷口 功/著,麻…
ONE PIECE FILM RE…
谷口 悟朗/監督…
映画 すみっコぐらし ツギハギ工場…
作田 ハズム/監…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 歌…11巻
ペルリンプスと秘密の森
アレ・アブレウ/…
げんきげんきノンタン きらきらシャ…
香川 豊/監督,…
ふるさと日本の昔ばなし : 決定版
鈴木 卓夫/監督…
ふるさと日本の昔ばなし : 決定版
沼田 心之介/監…
映画 プリキュア オールスターズF
田中 裕太/監督…
アニメコミックおしりたんてい17
されどわれらが日々 : 鈴木敏夫×…
鈴木 敏夫/著,…
アニメーション<動き>のガイドブッ…
竹内 孝次/著,…
ジブリをめぐる冒険
鈴木 敏夫/著,…
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムー…
アーロン・ホーヴ…
マイ・エレメント
PETER SO…
アニメぐんまちゃんオフィシャルファ…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : そ…10巻
古の王子と3つの花
ミッシェル・オス…
ディズニープリンセス夢の扉をひらく…
講談社/編
長ぐつをはいたネコと9つの命
ジョエル・クロフ…
ピクサー空想科学読本
柳田 理科雄/作…
シルバニアファミリー フレアのハ…2
河原 真明/監督…
シルバニアファミリー フレアのハ…1
河原 真明/監督…
THE ART OF君たちはどう生…
スタジオジブリ/…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 兵糧…9巻
PUI PUIモルカー DRIVI…
小野 ハナ/監督…
PUI PUIモルカー
見里 朝希/監督…
アンパンマン大図鑑 : げんき10…
やなせ たかし/…
わが夫はアニメーターである
見原 由真/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916747500 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヤニス・バルファキス/著
|
著者名ヨミ |
ファロファキス ヤニス |
|
関 美和/訳 |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-478-10551-1 |
分類記号(9版) |
330 |
分類記号(10版) |
330 |
資料名 |
父が娘に語る美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 |
資料名ヨミ |
チチ ガ ムスメ ニ カタル ウツクシク フカク ソウダイ デ トンデモナク ワカリヤスイ ケイザイ ノ ハナシ |
内容紹介 |
元ギリシャ財務大臣の父が10代半ばの娘に向けて、シンプルかつ心に響く言葉で経済について語った本。格差、市場社会の誕生、金融の役割や資本主義の歴史と功罪を、小説やSF映画などの例を挙げながら平易な言葉で説く。 |
著者紹介 |
1961年アテネ生まれ。2015年、ギリシアの経済危機時に財務大臣を務め、EUから財政緊縮策を迫られる中、大幅な債務帳消しを主張し、世界的な話題となった。アテネ大学経済学教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ミッキー生みの親、実は「嫌なヤツ」?ディズニー社の全面協力を得ながら、同社の検閲を受けずに出版されたウォルト・ディズニー伝の決定版。過度に美化することも、過度に否定することもなく、その業績の偉大さと人間としての弱さを冷静に描いた書。2006年ロサンゼルスタイムス出版賞伝記部門大賞作品。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 逃避 第2章 めげない男 第3章 ワンダーランド 第4章 ミッキーマウス 第5章 カルト集団 第6章 突飛な思いつき 第7章 芸術の息吹 第8章 ふたつの戦争 第9章 自分探し 第10章 丘にそびえる都市 第11章 ユートピアへ向かう |
(他の紹介)著者紹介 |
ゲイブラー,ニール ノンフィクション作家・伝記作家。著書『Winchell:Gossip,Power and the Culture of Celebrity』でタイム誌の年間ノンフィクション最優秀賞を受賞。『An Empire of Their Own;How the Jews Invented Hollywood』でロサンゼルス・タイムズ紙の歴史書賞を受賞。多数の著書のほかに、ニューヨーク・タイムズ、ロサンゼルス・タイムズなどに寄稿、フォックス・テレビなどにも定期的に出演。現在南カリフォルニア大学の上級研究員。『創造の狂気ウォルト・ディズニー』ではディズニー家からすべての資料の閲覧を許され、7年間かけて取材・調査にあたる。ロサンゼルス・タイムズから2006年度出版賞・伝記部門大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中谷 和男 東京外国語大学フランス語科卒業。NHKに入社し20年間海外特派員。ヨーロッパ・アラブ・アフリカ総局長を最後に、文筆家として独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ