蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 289/ビ/ | 0118165067 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916182975 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジョナサン・スタインバーグ/著
|
著者名ヨミ |
スタインバーグ ジョナサン |
|
小原 淳/訳 |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
472p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-560-08313-0 |
分類記号(9版) |
289.3 |
分類記号(10版) |
289.3 |
資料名 |
ビスマルク 上 |
資料名ヨミ |
ビスマルク |
巻号 |
上 |
内容紹介 |
政治的天才・ビスマルクの矛盾に満ちた姿とは。最新研究を踏まえ、その生涯をドイツ・ヨーロッパ社会の歴史的状況に位置づけて論じるとともに、私生活、反ユダヤ主義にも光を当て、「鉄血宰相」の全貌に迫る。 |
著者紹介 |
1934年生まれ。アメリカの歴史家。ハーバード大学卒業後、ケンブリッジ大学で博士号取得。ペンシルヴァニア大学教授。近現代ヨーロッパ史を担当。 |
(他の紹介)内容紹介 |
信長は天下統一の過程で多くの配下の者を粛清した。反逆が疑われる者は無論のこと、抜擢に応えられなかった者も容赦なく切り捨てた。なぜ信長は周囲の理解を超えた過酷な処分を行ったのか。一方、趨勢が明らかにもかかわらず、結果的に少なくない数の武将が反旗を翻したのはなぜなのか。着々と進む天下統一の裏で続いていた信長と家臣、そして恭順した大名たちとの駆け引き。その生々しい局面から、信長の戦略と素顔に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 挫折(元亀争乱の中に消えた部将たち 越前の争乱の中で 抜擢に応えられなかった者たち) 第2部 粛清(伊勢における粛清 近江における粛清 天正八年の老臣追放 北陸国衆の粛清) 第3部 反逆(反逆の中での尾張統一 将軍との対立の中で 水野信元と松平信康の切腹 信長を見限った外様大名 反逆による信長の最期 反逆されやすかった信長) |
(他の紹介)著者紹介 |
谷口 克広 1943年(昭和18年)、北海道室蘭市に生まれる。横浜国立大学教育学部卒業、戦国史研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ