蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
図書館資料論 (新編図書館学教育資料集成)
|
著者名 |
後藤 暢/編
|
著者名ヨミ |
ゴトウ トオル |
出版者 |
教育史料出版会
|
出版年月 |
2007.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 014// | 0117189761 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910038251 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
後藤 暢/編
|
著者名ヨミ |
ゴトウ トオル |
|
松尾 昇治/編 |
出版者 |
教育史料出版会
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87652-479-2 |
分類記号(9版) |
014 |
分類記号(10版) |
014 |
資料名 |
図書館資料論 (新編図書館学教育資料集成) |
資料名ヨミ |
トショカン シリョウロン |
叢書名 |
新編図書館学教育資料集成 |
叢書名巻次 |
5 |
内容紹介 |
図書館司書は本についての専門家であり、利用者の満足が得られる資料収集が要求される。本の選択・収集とそれを支える「知的自由」の問題を中心に、本の出版流通、図書以外の資料についても述べる。 |
著者紹介 |
1934年中国撫順生まれ。国立国会図書館勤務、専修大学教授、日本図書館協会常任理事等を歴任。 |
(他の紹介)内容紹介 |
旅先で出会う日本人と楽しく会話したいという方々に向けた会話集。海外旅行に役立つ基礎会話のほか、“簡単で、楽しく、おもしろい”日本語でのコミュニケーション作りをテーマに、日本事情をふまえた内容。 |
(他の紹介)目次 |
はじめよう 歩こう 食べよう 買おう 極めよう 伝えよう 知っておこう |
目次
内容細目
前のページへ