蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ953/シ/ | 1420052712 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810339564 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
レオポルド・ショヴォー/作
|
著者名ヨミ |
ショーヴォー レオポルド |
|
出口 裕弘/訳 |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-8340-1931-4 |
分類記号(9版) |
953.7 |
分類記号(10版) |
953.7 |
資料名 |
子どもを食べる大きな木の話 (福音館文庫) |
資料名ヨミ |
コドモ オ タベル オオキナ キ ノ ハナシ |
叢書名 |
福音館文庫 |
叢書名巻次 |
S-14 |
叢書名 |
ショヴォー氏とルノー君のお話集 |
叢書名巻次 |
2 |
内容紹介 |
子どもを食べて肥え太ったブナの大木と木こりが死闘を演じる表題作ほか、「大きなカタツムリの話」「ヘビの子の話」など、全5篇を収録。たぐいまれなお話集第2弾。再刊。 |
著者紹介 |
1870〜1940年。リヨン生まれ。医師、農場経営などを経て、創作活動に専念。ユーモアと機知に富んだ独自の世界を築いた。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人びとの心のかすかな揺れ、そのあわいの吐息を文章に写しとりつづけてきた随筆家、岡部伊都子は、その人生を、いかに生きぬいてきたか。130余冊の著書から、一つ一つのことばに結晶するその思いのすべてを、とりわけ心に響く珠玉の言葉を精選。「あなたは、どう読み、どう生きるか」―胸に迫る一冊。 |
(他の紹介)目次 |
春―一九五一‐七三年 夏―一九七三‐八三年 秋―一九八三‐九三年 冬―一九九三‐二〇〇六年 |
目次
内容細目
-
1 大きなカタツムリの話
7-72
-
-
2 ヘビの子の話
73-123
-
-
3 子どもを食べる大きな木の話
125-157
-
-
4 小さなクマの話
159-210
-
-
5 オオカミとカメの話
211-219
-
前のページへ