蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
カラー図解分子レベルで見た体のはたらき (ブルーバックス)
|
著者名 |
平山 令明/著
|
著者名ヨミ |
ヒラヤマ ノリアキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 464// | 0118582436 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916673995 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
平山 令明/著
|
著者名ヨミ |
ヒラヤマ ノリアキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-511685-2 |
分類記号(9版) |
464.2 |
分類記号(10版) |
464.2 |
資料名 |
カラー図解分子レベルで見た体のはたらき (ブルーバックス) |
資料名ヨミ |
カラー ズカイ ブンシ レベル デ ミタ カラダ ノ ハタラキ |
叢書名 |
ブルーバックス |
叢書名巻次 |
B-2057 |
副書名 |
いのちを支えるタンパク質を視る |
副書名ヨミ |
イノチ オ ササエル タンパクシツ オ ミル |
内容紹介 |
生命とは、無数のタンパク質が織りなす、驚異的な秩序を持った化学反応だ。生命活動の主役・タンパク質が「なぜ、そのように動くのか」を、119点の立体カラー図版を使って解説する。 |
著者紹介 |
1948年茨城県生まれ。東京工業大学大学院修了。東海大学先進生命科学研究所教授。理学博士。著書に「暗記しないで化学入門」「実践量子化学入門」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
王はどのようなところに生まれ、国家はいかに形成されるのか、また共同体社会とのつながりは?王権と共同体の間に無限の距離を見出す人類学的な視線を日本文化に向けたとき、どんな姿が浮かび上がるのか。血縁や地域を超えて人々を結びつける幻想的共同体「結社」の存在分析を足がかりに、日本的王権=天皇制の構造と国家形成の道筋を考察する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 王権から天皇制へ(王と天皇のはざまに 近代天皇制をめぐって 大嘗祭その他) 第2部 結社の基層へ(結社の考古学のために 結社・共同体・国家 行基、または結社の挫折 勧進/聖論のための覚書) |
(他の紹介)著者紹介 |
赤坂 憲雄 1953年、東京都生まれ。1978年東京大学文学部卒業。東北芸術工科大学大学院教授。同東北文化研究センター所長。日本思想史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ