検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

もぐもぐどうぶつえん (たべるのだーいすき!)

著者名 はしもと ゆたか/作 絵
著者名ヨミ ハシモト ユタカ
出版者 教育画劇
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見紙芝居分館開架在庫 帯出可P//1720364098

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
E E
音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916114854
書誌種別 図書
著者名 はしもと ゆたか/作 絵
著者名ヨミ ハシモト ユタカ
出版者 教育画劇
出版年月 2013.1
ページ数 8場面
大きさ 27×38cm
ISBN 4-7746-1728-2
分類記号(9版) C
分類記号(10版) C
資料名 もぐもぐどうぶつえん (たべるのだーいすき!)
資料名ヨミ モグモグ ドウブツエン
叢書名 たべるのだーいすき!
内容紹介 動物園でお弁当をひろげたら、いろんな動物たちが寄ってきて…。しっかりよく嚙んで食べる大切さを楽しく伝えます。食べ物や飲み物への理解を深め、マナーを身に付けられる、小さな子ども向けの食育紙芝居。

(他の紹介)内容紹介 お金も時間もかけずに気持ちよく暮らす90の方法。カーペットの掃除、調理器具のお手入れ、網戸の掃除、お風呂のカビ対策、傘と靴のケア、新聞紙でつくる生ゴミ袋、新聞紙・雑誌の縛り方、洗濯物の分類のしかた、最適な干し方など、掃除がしたくなるアイディア満載。
(他の紹介)目次 第1部 掃除のきほん(きほんの道具
きほんの洗剤
マイルーム―目標は「見た目きれいな部屋」
キッチン―目標は「清潔できれい、そして使いやすいこと」
バス・トイレ・洗面所―目標は「いつもスッキリした空間」
エントランス―目標は「ゆきとどいた印象」
大掃除のとき
知っていると便利)
第2部 洗濯のきほん(きほんの道具
きほんの洗剤
洗濯―6つの洗濯のきほん
知っていると便利)
(他の紹介)著者紹介 後藤 三枝子
 1943年東京に生まれる。明治大学文学部卒業。編集プロダクションに約20年間勤務、主にジュニア向け実用書の企画編集に携わる。その後、家事のかたわら機織りを習得し、草木を煮出し染色した布や古布を細く裂いて織る「裂き織り」を趣味とし、作品展を開催。布作家として活躍中で、回を重ねる毎にファンが増えている。著書『手縫いのきほんおさらい帖』(小学館)はロングセラー。鎌倉市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。