蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
さがしものはネコ
|
著者名 |
広瀬 克也/作
|
著者名ヨミ |
ヒロセ カツヤ |
出版者 |
架空社
|
出版年月 |
1998.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/サガ/ | 1520367358 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810033286 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
広瀬 克也/作
|
著者名ヨミ |
ヒロセ カツヤ |
出版者 |
架空社
|
出版年月 |
1998.6 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87752-107-0 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
さがしものはネコ |
資料名ヨミ |
サガシモノ ワ ネコ |
内容紹介 |
僕のネコがつりに出かけたまま何日も帰ってこないんだ。ネコがつりに行ったのは、魚がたくさんいる土星の川にちがいない。土星が姿をあらわす時間に、僕はロケットの「サターン号」を呼び、ネコを探しに行くことにした。 |
著者紹介 |
イラストレーター。作品に「おとうさんびっくり」。 |
(他の紹介)内容紹介 |
歌舞伎界や芸能界の日常が、粋に端正に描かれるシリーズ第3巻は、昭和50年代に創作された作品群を収録。竹野記者が目黒のバス停でつづけざまに出会った女性にまつわる「目黒の狂女」、なぜ淀君は大坂の陣で逃げ延びなかったのかという歴史の謎を絵解きする「淀君の謎」、華やかな俳優祭で雅楽が活躍する「俳優祭」など、粒ぞろいの23編。資料には初刊時著者あとがきを併録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
戸板 康二 1915年東京生まれ。慶應義塾大学国文学科卒。劇評家、歌舞伎・演劇評論家、作家、随筆家の顔を持つ。江戸川乱歩のすすめでミステリの執筆を開始し「宝石」にデビュー作「車引殺人事件」を発表する。1959年「團十郎切腹事件」で第42回直木賞、1976年「グリーン車の子供」で第29回日本推理作家協会賞を受賞。1993年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ