蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
聖書を旅する 5
|
著者名 |
犬養 道子/著
|
著者名ヨミ |
イヌカイ ミチコ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1998.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 193// | 0115357063 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
17歳からたのしむ「聖書」
石田 平和/著
絵で見る聖書物語
戸松 大洋/文,…
やさしくわかる聖書の教科書 : 知…
市川 裕/監修
聖書の基礎知識新約・旧約外典篇
C.ヴェスターマ…
ビジュアル図鑑聖書の人々
島田 裕巳/監修
聖書の解剖図鑑 : 神さまと私たち…
山野 貴彦/文,…
一冊でつかむ聖書 : ビジュアル版
保坂 俊司/監修
1冊でわかる聖書66巻+旧約続編
小友 聡/著,木…
1日3分でやさしい心が育つ聖書のこ…
佐藤 優/監修
聖書の王 : 甦る古代列強諸王の物…
ジャン・ピエール…
はじめての聖書物語 : ビジュアル…
サリー・タグホル…
ならば、マンガで説明しよう!聖書
柴田 のぞみ/漫…
神の物語としての聖書
J.ゴールディン…
教養として学んでおきたい聖書
中村 圭志/著
こどものせいしょ
サリー・アン・ラ…
人生に悩んだから「聖書」に相談して…
MARO/著
聖書の50人 : 語り継がれる神と…
ジャン・ピエール…
こども聖書
鈴木 秀子/著,…
世界でいちばん素敵な聖書の教室
町田 俊之/監修…
上馬キリスト教会ツイッター部の世界…
MARO/著,L…
ヤバいぜ!聖書(バイブル) : あ…
明治学院テキスト…
巨匠が描いた聖書BEST SELE…
町田 俊之/編著
3分でわかる!聖書2
中川 健一/著
上馬キリスト教会の世界一ゆるい聖書…
上馬キリスト教会…
神に愛された女性たち : 西洋名画…
大嶋 裕香/著
3分でわかる!聖書[1]
中川 健一/著
リスベート・ツヴェルガーの聖書物語
ハインツ・ヤーニ…
聖書植物園図鑑 : 聖書で出会った…
西南学院大学聖書…
図説聖書物語旧約篇
山形 孝夫/著,…
図説聖書物語新約篇
山形 孝夫/著,…
聖書入門
フィリップ・セリ…
聖書人物おもしろ図鑑新約編
中野 実/監修,…
聖書物語新約編
香山 彬子/文,…
超訳聖書生きる知恵
石井 希尚/編訳
聖書物語旧約編
香山 彬子/文,…
物語と挿絵で楽しむ聖書
古川 順弘/著,…
イチから知りたい!聖書の本 : カ…
大島 力/監修
聖書人物おもしろ図鑑旧約編
大島 力/監修,…
ピラリン・バイェス絵でよむ聖書
ピラリン・バイェ…
藤城清治影絵聖画集 : バイブル・…
藤城 清治/絵,…
はじめての聖書
橋爪 大三郎/著
エッサイの木 : クリスマスまでの…
ジェラルディン・…
聖書の植物事典
H.モルデンケ/…
聖書読解事典 : ヴィジュアル版
ヘンリー・ウォン…
名画で読み解く「聖書」 : 83の…
大島 力/監修
マンガでわかる聖書
真野 隆也/著,…
はじめて読む人のための聖書ガイド
日本聖書協会/編
楽しく学べる聖書入門 : 地図・年…
関田 寛雄/監修
知識ゼロからの聖書入門
大島 力/監修
一冊でわかる名画と聖書 : 107…
船本 弘毅/監修
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810022980 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
犬養 道子/著
|
著者名ヨミ |
イヌカイ ミチコ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 |
397p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-002795-3 |
分類記号(9版) |
193 |
分類記号(10版) |
193 |
資料名 |
聖書を旅する 5 |
資料名ヨミ |
セイショ オ タビスル |
巻号 |
5 |
各巻書名 |
和のために |
各巻書名ヨミ |
ワ ノ タメ ニ |
(他の紹介)内容紹介 |
「光」と「闇」の「異人」がお互いを監視しあい保たれていた人類の平和。その均衡が崩れ、新たな戦いの火蓋が切って落とされる…。デイ・ウォッチ=昼を見張る監視隊と、ナイト・ウォッチ=夜を見張る監視隊の陰謀の応酬、その間で運命に翻弄される異人たち―現代のモスクワ、クリミア半島、プラハを舞台に、ドラマチックに展開する異人たちのバトルの行方は…。人類は光に導かれるのか、それとも闇に導かれるのか?光vs闇のダーク・ファンタジー3部作、第2弾。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ルキヤネンコ,セルゲイ 1968年カザフスタン生まれ。SF作家。ロシア国内で「遍歴者賞」「アエリータ賞」など数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ワシーリエフ,ウラジーミル 1967年ウクライナ生まれ。50冊以上の著作を出版する、ロシアの人気SF作家。ロシア国内で、SFファンタジー部門での文学賞も受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 法木 綾子 東京外国語大学ロシア語学科卒。東京大学大学院修了。ロシア文学専攻。神田外語大学、東京海洋大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ