検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

前橋藩松平家記録 第11巻

著者名 前橋市立図書館/編集
著者名ヨミ マエバシシリツ トシヨカン
出版者 煥乎堂
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K222/284/110115304479 ×
2 本館図書一般県内資料室在庫 帯出可K222//0115304495
3 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可K222//0310229372
4 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可K222//0410157952
5 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可K222//0510181704
6 清里図書一般分館開架在庫 帯出可K222//0610283418
7 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可K222//0710151259
8 城南図書一般分館開架在庫 帯出可K222//0810054395
9 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可K222//0910005099
10 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可K222//1012022180
11 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可K222//1310011646
12 総社図書一般分館開架在庫 帯出可K222//1810002061
13 図書一般分館開架在庫 帯出可K222//1910006897
14 永明図書一般分館開架在庫 帯出可K222//2010134563

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810020139
書誌種別 図書
著者名 前橋市立図書館/編集
著者名ヨミ マエバシシリツ トシヨカン
出版者 煥乎堂
出版年月 1997.9
ページ数 352p
大きさ 22cm
ISBN 4-87352-098-3
分類記号(9版) 213.3
分類記号(10版) 213.305
資料名 前橋藩松平家記録 第11巻
資料名ヨミ マエバシハン*マツダイラ ケ キロク
巻号 第11巻
各巻書名 明和丁亥四年九月〜明和己丑六年一二月
各巻書名ヨミ メイワ

(他の紹介)内容紹介 はい色で、大きな、みにくいあひるの子。自分の居場所を、さがし続けますが、どこへいっても、なかまはずれにされてしまいます。そんな、ある春の日…。アンデルセンが、自分自身をモデルに創作したと、いわれている物語です。
(他の紹介)著者紹介 舟崎 克彦
 1945年、東京都生まれ。画家、挿絵画家としても活躍。『ぽっぺん先生と帰らずの沼』(筑摩書房、岩崎書店)で第4回赤い鳥文学賞、『雨の動物園』(偕成社)で国際アンデルセン賞優良作品賞受賞、「ぽっぺん先生」物語シリーズ(筑摩書房)で第11回路傍の石文学賞を受賞。ほか国内外で多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 有一
 1943年、中国旧満州生まれ。『ねこざかな』(フレーベル館)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、『はしれ、きたかぜ号』(童心社)で第8回絵本にっぽん賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。