蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
カブトガニからのメッセージ (文研科学の読み物)
|
著者名 |
惣路 紀通/著
|
著者名ヨミ |
ソウジ ノリミチ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
1998.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 485// | 0920092038 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916283123 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
Will Gater/著
|
著者名ヨミ |
ゲイター ウィル |
|
Giles Sparrow/著 |
|
藤井 旭/監修 |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-416-11435-3 |
分類記号(9版) |
443.8 |
分類記号(10版) |
443.8 |
資料名 |
星空の図鑑 |
資料名ヨミ |
ホシゾラ ノ ズカン |
内容紹介 |
日本はもちろん、世界各地で使える図を使って星空を案内。2014年〜2022年の各月に見られる星空や天文現象のあらましを紹介し、その月に見られる明るい恒星や星座、星雲・星団、流星群についても説明する。 |
著者紹介 |
天体ジャーナリスト、作家。イギリスの天文雑誌や科学雑誌の執筆多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
楽しくていちばん早い英会話習得法。英語の特徴とおもしろさが凝縮した看板、ラベル、掲示板、ベスト76を解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 駅や公園でおなじみの看板英語で英会話(loveでつなごう、会話の心 「すみません」以外にも使えるI am sorry ほか) 第2章 まとめて覚えれば会話が広がる熟語の底力(Thank you forは会話の第一歩 覚えておこう、旅の英語「departure time」 ほか) 第3章 応用が利く!この一単語を使いこなそう(「どこ?」と聞きたいときは、Where〜? 「なに?」と聞きたいときは、What〜? ほか) 第4章 文化の違いがわかれば英会話がさらにランクアップ(英語は主語のIを省略しない 「わたし」も「おれ」も英語ではI ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
大森 洋子 北海道に生まれる。横浜市立大学英文科卒。出版社勤務を経て翻訳家に。英米文学を中心に翻訳している。日本翻訳学院の講師を務めた経験もあり、また、海と船をテーマに、取材も続け、雑誌や講演会などでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ