蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
夕暮れのマグノリア
|
著者名 |
安東 みきえ/作
|
著者名ヨミ |
アンドウ ミキエ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ユ/ | 0620337592 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ユ/ | 0920241411 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ユ/ | 0120837778 |
○ |
4 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ユ/YA | 1420037770 |
○ |
5 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ユ/ | 1720316825 |
○ |
6 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ユ/ | 2020126450 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910042574 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安東 みきえ/作
|
著者名ヨミ |
アンドウ ミキエ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-213987-8 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
夕暮れのマグノリア |
資料名ヨミ |
ユウグレ ノ マグノリア |
内容紹介 |
夕暮れ時、静かに目をこらして。ふしぎな世界はすぐそばにある。光と闇のまざる時間、生と死の境目がぼんやりするころ-。女子中学生・灯子の感受性がつむぐ、やさしさと不思議さに満ちた一年間を、美しく巧みな筆致で描く。 |
著者紹介 |
1953年山梨県生まれ。「天のシーソー」で椋鳩十児童文学賞を受賞。ほかの作品に「頭のうちどころが悪かった熊の話」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
それはほんのいっときで消えてしまう。あらわれるのはきまって夕暮れ時。光と闇のまざる時間、生と死の境目がぼんやりするころ―。女子中学生・灯子の感受性がつむぐ、やさしさと不思議さに満ちた一年間。 |
(他の紹介)著者紹介 |
安東 みきえ 1953年山梨県甲府市生まれ。1994年「ふゆのひだまり」で第11回小さな童話大賞、「いただきます」で同選者賞今江祥智賞を受賞。作品に『天のシーソー』(第11回椋鳩十児童文学賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ