蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 764// | 0118985613 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917150147 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
マイク・モラスキー/著
|
著者名ヨミ |
モラスキー マイケル S. |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
9,364,11p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-061612-6 |
分類記号(9版) |
764.7 |
分類記号(10版) |
764.7 |
資料名 |
ジャズピアノ 上 |
資料名ヨミ |
ジャズ ピアノ |
副書名 |
その歴史から聴き方まで |
副書名ヨミ |
ソノ レキシ カラ キキカタ マデ |
巻号 |
上 |
内容紹介 |
ピアノを手掛かりに、外国語文献を駆使して、全く新しい切り口からジャズの歴史をたどる。具体的な聴き処、鑑賞のヒントが満載。上は、「古い」ジャズの魅力から、ビバップ革命、クールジャズの誕生までを描く。 |
著者紹介 |
アメリカ・セントルイス生まれ。シカゴ大学大学院東アジア言語文明研究科博士課程修了。早稲田大学国際教養学部教授。「戦後日本のジャズ文化」でサントリー学芸賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ずっと家のなかでくらしてきた人形たちが、ある日とつぜん、公園におきざりにされてしまいました。でも、気位のたかい伯爵夫人は、じぶんがすてられたなんてぜったいにみとめません。どうしてもお屋敷に帰るといいはって、みんなをこまらせてしまいます。さて伯爵夫人、ぶじにお屋敷へ帰ることができるでしょうか、それとも…?小学校中学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ガードナー,サリー ロンドンに生まれ育つ。難読症のため14歳まで読み書きができなかったが、やがて美術の才能に気づき、アートカレッジで本格的に絵を学ぶ。その後15年にわたって劇場に勤務し、舞台美術や舞台衣装のデザイナーとして活躍。出産を機に児童書の創作を始め、多くの絵本や童話を発表。2005年には初の長編小説“I,Coriander”がネスレ児童図書賞金賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村上 利佳 南山大学外国語学部英米科卒業。商事会社に勤務後、結婚を経て翻訳の勉強を始める。児童書の翻訳家をめざすオンラインクラブ“やまねこ翻訳クラブ”に参加し、現在はスタッフとして活動中。名古屋市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ