蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
新聞社崩壊 (新潮新書)
|
著者名 |
畑尾 一知/著
|
著者名ヨミ |
ハタオ カズトモ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 070// | 1810209195 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916648697 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
畑尾 一知/著
|
著者名ヨミ |
ハタオ カズトモ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-610753-5 |
分類記号(9版) |
070.18 |
分類記号(10版) |
070.18 |
資料名 |
新聞社崩壊 (新潮新書) |
資料名ヨミ |
シンブンシャ ホウカイ |
叢書名 |
新潮新書 |
叢書名巻次 |
753 |
内容紹介 |
10年で読者が4分の1減り、売上はマイナス6000億円-。限界を迎えつつある新聞ビジネスを、元朝日新聞販売局の部長が徹底分析。独自データを駆使した全国43紙の経営評価から、新聞販売の窮状と未来をレポートする。 |
著者紹介 |
1955年兵庫県生まれ。東京大学文学部卒業。2015年まで朝日新聞社東京本社販売局に勤務。流通開発部長、販売管理部長を務めた。著書に「新聞販売と再販制度」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ある日、ロミの前に突然あらわれたリリィという女の子。なにやら「ミコミコぷろだくしょん」なるものを、さがしているらしい…。彼女はいったい何者なのか?直木賞作家はじめての児童書作品。小学校中学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
朱川 湊人 1963年、大阪府生まれ。出版社勤務を経て著述業に携わる。2002年「フクロウ男」で第41回オール讀物推理小説新人賞、2003年「白い部屋で月の歌を」で日本ホラー小説大賞短編賞受賞。2005年、大阪の子どもたちを主人公にした短編集『花まんま』で第133回直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ