蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ワーズワス詩集 (岩波文庫)
|
著者名 |
ワーズワス/[著]
|
著者名ヨミ |
ワーズワース ウィリアム |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1998.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B931// | 0118779446 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810045364 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ワーズワス/[著]
|
著者名ヨミ |
ワーズワース ウィリアム |
|
山内 久明/編 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-322182-6 |
分類記号(9版) |
931.6 |
分類記号(10版) |
931.6 |
資料名 |
ワーズワス詩集 (岩波文庫) |
資料名ヨミ |
ワーズワス シシュウ |
叢書名 |
岩波文庫 |
叢書名 |
イギリス詩人選 |
叢書名巻次 |
3 |
副書名 |
対訳 |
副書名ヨミ |
タイヤク |
(他の紹介)内容紹介 |
寝たきり老人の独語から暴走族の特攻服、エミネムから相田みつをまで―言葉の直球勝負17本。 |
(他の紹介)目次 |
痴呆系―あるいは胡桃の城の山頭火 点取占い―あるいはショウユ味のシュールレアリスム 木花開耶姫の末裔たち―あるいは湯に煙るお色気五七五 池袋母子餓死日記―あるいは遺書という暗楽詩 死刑囚の俳句―あるいは塀の中の芭蕉たち 玉置宏の話芸―あるいは分速360字のトーキング・ポエトリー 32種類の『夢は夜ひらく』―あるいは無限連鎖のモノローク 仏恥義理で愛羅武勇―あるいは暴走する刺繍の詩集 最大の印税が最高の賞賛である―あるいはヒップホップする現代詩 あらかじめ答えられたクイズ―あるいは反省と感謝のループ 少年よ、いざつむえ―あるいは輝ける言葉のサラダ 肉筆のアクション・ライティング―あるいはインターネットのエロ事師たち アイ・シング・ザ・ボディ・エレクトリック―あるいは箱の中の見えない詩人たち 人生に必要なことは、みんな湯呑みから教わった―あるいは詠み人知らずの説教詩 ヒトが生んでヒトが驚く―あるいは見世物小屋の口上詩 肉体言語としてのラップ・ミュージック―あるいは渋谷の街の即興歌人 |
目次
内容細目
前のページへ