検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

どっこい巨人は生きていた 

著者名 メアリー・ノートン/作
著者名ヨミ ノートン メアリ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可933/ド/1520401116

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

嵐山 光三郎
1996
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810069225
書誌種別 図書
著者名 メアリー・ノートン/作
著者名ヨミ ノートン メアリ
猪熊 葉子/訳
ブライアン・フラウド/画
出版者 岩波書店
出版年月 1999.2
ページ数 198p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-115554-0
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 どっこい巨人は生きていた 
資料名ヨミ ドッコイ キョジン ワ イキテ イタ
内容紹介 不思議な女性リポーターの案内で、昔話の世界にまぎれこんでしまった現代の少年ジェームス。シンデレラや豆の木のジャックなどと出会いますが、どうも変です。本で読んだのと、何かがちょっと違います…。
著者紹介 1903〜92年。イギリスの女流童話作家。著書に「床下の小人たち」「魔法のベッド」など。

(他の紹介)内容紹介 うむ、これによって、地平線は目に見えて明るさを増したと言わねばならない。友人たちのこじれた結婚問題を解決しようと鬼門スティープル・バンプレイに赴いたバーティーは、隣町で開催される仮装舞踏会に出るため“船乗りシンドバッド”のコスチュームを入手する。その衣装には、シンドバッドには不可欠なジンジャー色をした頬ひげも付いていた。…シリーズ第7弾。
(他の紹介)著者紹介 ウッドハウス,P.G.
 1881年イギリスに生まれる。1902年の処女作『賞金ハンター』以後、数多くの長篇・短篇ユーモア小説を発表して、幅広い読者に愛読された。ウッドハウスが創造した作中人物の中では、完璧な執事のジーヴス、中年の英国人マリナー氏、遊び人のスミスの三人が名高い。とりわけ、ジーヴスとバーティーの名コンビは、英国にあってはシャーロック・ホームズと並び称されるほど人気があり、テレビドラマ化もされている。第二次世界大戦後、米国に定住し、1955年に帰化。1975年、サーの称号を受け、同年93歳の高齢で死去した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森村 たまき
 1964年生まれ。中央大学法学研究科博士後期課程修了。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。