検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

救急精神病棟 (講談社+α文庫)

著者名 野村 進/[著]
著者名ヨミ ノムラ ススム
出版者 講談社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可B493//0510122658

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
493.7 493.7
精神科病院

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910036874
書誌種別 図書
著者名 野村 進/[著]
著者名ヨミ ノムラ ススム
出版者 講談社
出版年月 2007.4
ページ数 466p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-281092-0
分類記号(9版) 493.7
分類記号(10版) 493.7
資料名 救急精神病棟 (講談社+α文庫)
資料名ヨミ キュウキュウ セイシン ビョウトウ
叢書名 講談社+α文庫
叢書名巻次 G37-6

(他の紹介)内容紹介 妄想に取りつかれて暴れるエリートサラリーマン、「神様モード」の青年、母親をなじり自死を選ぶ進学校の女子生徒…精神科救急に取り組む最前線の病院を3年間にわたり密着取材し、当代屈指のジャーナリストが圧倒的筆致で描いた現代ノンフィクションの傑作。
(他の紹介)目次 入院
回診
病棟
深夜勤
記憶喪失
神様
精神病と脳
生還者
通電療法
強迫
精神科救急
医療と司法
看護士
自殺
家族
混迷
薄明
(他の紹介)著者紹介 野村 進
 ノンフィクションライター。拓殖大学国際学部教授。1956年、東京都に生まれる。上智大学外国語学部英語学科中退。1978〜1980年、フィリピンのアテネオ・デ・マニラ大学に留学。帰国後、『フィリピン新人民軍従軍記』(講談社+α文庫)を発表。その後はアジア・太平洋、医療、人物論など幅広いテーマで旺盛な取材・執筆活動を展開。1997年、『コリアン世界の旅』(講談社+α文庫)で第28回大宅壮一ノンフィクション賞と第19回講談社ノンフィクション賞をダブル受賞。1999年、『アジア新しい物語』(文春文庫)で第11回アジア・太平洋賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。