検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

異文化の潜流 

著者名 小林 喬/著
著者名ヨミ コバヤシ タカシ
出版者 三修社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K302/11/0117280768 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイビッド・セイン
2010
378.6 378.6
知的障害児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910138746
書誌種別 図書
著者名 小林 喬/著
著者名ヨミ コバヤシ タカシ
出版者 三修社
出版年月 2008.4
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-384-04160-8
分類記号(9版) 302.34
分類記号(10版) 302.34
資料名 異文化の潜流 
資料名ヨミ イブンカ ノ センリュウ
副書名 ドイツ人の心の響きを求めて
副書名ヨミ ドイツジン ノ ココロ ノ ヒビキ オ モトメテ
内容紹介 揺るぎないドイツの歴史的民俗の調べに耳を傾けると、また新たなる民族的生の証が見えてくる-。ドイツ人の習俗や遺習や情の世界を思索する中で覚えた感動や喜悦を印し、ドイツ人の精神生活の特質を描き出す。
著者紹介 〈小林喬〉群馬県生まれ。群馬県立女子大学名誉教授。群馬日独協会顧問等を務める。「異文化の接点」で群馬県文学賞受賞。他の著書に「異文化の魅惑」「異文化の調べ」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。