蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 949// | 0320252968 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 949// | 0420034068 |
○ |
3 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 949// | 0720198985 |
○ |
4 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 949// | 0820106276 |
○ |
5 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 949// | 0120255716 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310062330 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
トーベ・ヤンソン/著
|
著者名ヨミ |
ヤンソン トーベ |
|
山室 静/訳 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1993.11 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-206773-0 |
分類記号(9版) |
949.83 |
分類記号(10版) |
949.83 |
資料名 |
もみの木 |
資料名ヨミ |
モミ ノ キ |
副書名 |
ムーミン谷のクリスマス |
副書名ヨミ |
ムーミンダニ ノ クリスマス |
内容紹介 |
ムーミンパパも、ムーミンママも、ムーミントロールも、クリスマスのことを、まったく知りませんでした。もちろん、もみの木のツリーのことも。だって、冬はいつもみんな、ぐっすり冬眠していたのですものね。 |
著者紹介 |
1914年ヘルシンキ生まれ。49年、<ムーミンシリーズ>の第2作「楽しいムーミン一家」で国際的評価を得た。受賞多数。代表作に「ムーミン谷の冬」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
今より少しだけ未来の202X年。小学生の間では、ウェラブルコンピューター“電脳メガネ”が大流行していた。この“メガネ”をかけると、町のどこからでもインターネットに接続して情報を交換したり、データをダウンロードして必殺技を手に入れたり、実体はないのに本物そっくりの電脳ぺットを飼ったり、子どもたちだけのとびきり刺激的な秘密の遊びをすることができるのだ。ただし、“メガネ”を楽しめる時間には限りがあって…。小学6年生の小此木優子は、大黒市へと引っ越してきたばかり。電脳空間が壊れやすいというこの町で、不思議な“黒いシミ”を追いかけて、優子は“コイル電脳探偵局”の名刺を持つ少女・フミエと知り合い、そして、もうひとりの“ユウコ”と出逢う。反発し合いながらも惹かれてゆくふたり―。次第にふたりは、それぞれの痛みをともなう過去と向き合うことになる。 |
目次
内容細目
前のページへ