蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 910// | 0117188318 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910034753 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
林 忠彦/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ タダヒコ |
出版者 |
ピエ・ブックス
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89444-596-3 |
分類記号(9版) |
910.264 |
分類記号(10版) |
910.264 |
資料名 |
文士と小説のふるさと |
資料名ヨミ |
ブンシ ト ショウセツ ノ フルサト |
内容紹介 |
川端康成、太宰治、坂口安吾、三島由紀夫、志賀直哉…。錚々たる作家109名のドラマチックな肖像と撮影当時のエピソード、三島由紀夫の「潮騒」など名作のロケ地を活写した「小説のふるさと」の写真を収録する。 |
著者紹介 |
1918〜90年。山口県生まれ。オリエンタル写真学校卒業。「日本の作家」で日本写真家協会年度賞受賞。紫綬褒章、勲4等旭日小授章受章。著書に「東海道」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
錚々たる作家一〇九名のドラマチックな肖像と『潮騒』など名作のロケ地を活写した「小説のふるさと」を収録する写真文集。 |
(他の紹介)目次 |
川端康成 獅子文六 佐藤春夫 高見順 永井龍男 大岡昇平 大仏次郎 野上弥生子 和田伝〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ