検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

甘藍の芽 

著者名 城水 めぐみ/著
著者名ヨミ シロミズ メグミ
出版者 港の人
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可911//0410673149

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
615 615
作物 有用植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917166653
書誌種別 図書
著者名 城水 めぐみ/著
著者名ヨミ シロミズ メグミ
出版者 港の人
出版年月 2023.12
ページ数 140p
大きさ 18cm
ISBN 4-89629-427-9
分類記号(9版) 911.468
分類記号(10版) 911.468
資料名 甘藍の芽 
資料名ヨミ カンラン ノ メ
副書名 城水めぐみ川柳句集
副書名ヨミ シロミズ メグミ センリュウ クシュウ
内容紹介 水紋を描く四月の偏頭痛 こなごなにしました眩しかったから 補助輪を外せばきっと飛べるはず 乗り遅れたのでカボチャに戻します 生贄が丁寧に盛り付けられる 冬の色ばかり集まる千羽鶴 川柳句集。
著者紹介 岡山県出身。2016年より現代川柳を作句。『現代川柳かもめ舎』『現代川柳』会員。

(他の紹介)内容紹介 「リンゴにはなぜ芯があるの?」「イチゴのつぶつぶは種子って本当?」「バナナは草に実るの?」など、くだもののふしぎを紹介する。
(他の紹介)目次 リンゴの花と実
バラのなかまのくだもの
イチゴ
サクランボとモモ
カキ
くらべてみようカキとリンゴ
ミカン
ブドウ
スイカとメロン
バナナとパイナップル
外国のくだもの
くだものの産地
野山や庭のくだもの
くだものの加工
育つようすをみにいこう
(他の紹介)著者紹介 小山 鐵夫
 高知県立牧野植物園園長。1933年東京生まれ。11歳で牧野富太郎氏の弟子となる。東京大学理学部卒。東京大学大学院生物系研究科博士課程修了。理学博士。東京大学理学部助手(文部教官)、カナダ農務省中央研究所研究員を経て、ニューヨーク市立大学大学院教授・ニューヨーク植物園首席研究官兼アジア部長、国際機関・アジア蔬菜研究発展センター理事などを歴任。現在は(財)高知県牧野記念財団専務理事、(財)日本生態系協会理事なども務める。専門は資源植物学、種子植物分類学、植物園学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤川 和美
 1970年神奈川県生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。現在は高知県立牧野植物園研究員。専門は植物分類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。