検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

江戸文学の冒険 

著者名 大輪 靖宏/編
著者名ヨミ オオワ ヤスヒロ
出版者 翰林書房
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910//0117185926

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
910.25 910.25
日本文学-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910032846
書誌種別 図書
著者名 大輪 靖宏/編
著者名ヨミ オオワ ヤスヒロ
出版者 翰林書房
出版年月 2007.3
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-87737-247-7
分類記号(9版) 910.25
分類記号(10版) 910.25
資料名 江戸文学の冒険 
資料名ヨミ エド ブンガク ノ ボウケン
内容紹介 詩・演劇・小説、あるいは文学・絵画・音楽というジャンルを自由に乗り越えることによって、ひとつのジャンルからは絶対に見えてこない、ダイナミックな精神世界を創り出そうとした江戸文学。その魅力と可能性を探る。
著者紹介 1936年生まれ。上智大学教授。文学博士。著書に「俳句の基本とその応用」「芭蕉俳句の試み」「上田秋成文学の研究」など。



目次


内容細目

1 浅草にトム・ソーヤ、淀舟にハックルベリー・フィンを探して   1-4
2 江戸時代の文芸の新しさ   芭蕉・西鶴・近松を例に   9-30
大輪 靖宏/著
3 西鶴の越境力   絵とテクストを越えるもの   31-50
染谷 智幸/著
4 <取合せ>の可能性   実作のための芭蕉論   51-72
峯尾 文世/著
5 元禄上方地下の歌学   金勝慶安の場合   73-93
神作 研一/著
6 能をみる俳人   季題「薪能」の成立と変遷   95-121
纓片 真王/著
7 恋愛の演技   『春色梅児誉美』を読む   123-142
井上 泰至/著
8 素描・滝の本連水   芭蕉を愛した明治俳人   143-166
森澤 多美子/著
9 語るように読む   講談本を「読む」   167-185
藤沢 毅/著
10 異相の文明開化   擬洋風と散切物と新題目と   187-212
塩崎 俊彦/著
11 おわりに、あるいは、まだ続く<冒険>のために   213-218
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。