蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
チャックより愛をこめて (文春文庫)
|
著者名 |
黒柳 徹子/著
|
著者名ヨミ |
クロヤナギ テツコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | B915// | 0410628929 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
りぼんちょうだい
かんざわ としこ…
「へてかへねかめ」おふろでね
宮川 ひろ/作,…
どんどんばしわたれ
こばやし えみこ…
くまさん
まど みちお/詩…
すごいねじょうずだね
大川 久乃/文,…
さくらひらひらとんぴんぴん
わたり むつこ/…
うめぼしさん
かんざわ としこ…
おいしいよ
かんざわ としこ…
天使たちのたんじょう会
宮川 ひろ/作,…
天使たちのカレンダー
宮川 ひろ/作,…
天使のいる教室
宮川 ひろ/作,…
むくむくもごもご
松竹 いね子/文…
てんさらばさらてんさらばさら
わたり むつこ/…
このへやあけて
はせがわ せつこ…
ゆきがいっぱいふりました
あおやぎ ひろ江…
ねぇあそぼ
まど みちお/文…
いやいやたまご
竹下 文子/脚本…
こよみともだち
わたり むつこ/…
せんべせんべやけた
こばやし えみこ…
ちびすけどっこい
こばやし えみこ…
まてまてまて
こばやし えみこ…
ととけっこうよがあけた
こばやし えみこ…
はちみつだいすき
片山 令子/作,…
したきりすずめ
長谷川 摂子/文…
いっぱいうたって! : たのしいう…
ましま せつこ/…
まるかいてちょん : えかきうた
童話館出版編集部…
ボーボだいすき
わたり むつこ/…
ママだいすき
まど みちお/文…
こよみともだち
わたり むつこ/…
もりのセーター
片山 令子/作,…
天使たちのたんじょう会
宮川 ひろ/作,…
いっしょにうたって! : たのしい…
ましま せつこ/…
天使たちのカレンダー
宮川 ひろ/作,…
そらからきたボーボ
わたり むつこ/…
そでふりすずめ
わたり むつこ/…
天使のいる教室
宮川 ひろ/作,…
あんたがたどこさ
ましま せつこ/…
ゆきこんこまつりの日 : ねずみの…
わたり むつこ/…
怪談
ラフカディオ・ハ…
あがりめさがりめ
ましま せつこ/…
マウスアイランドのなつやすみ : …
わたり むつこ/…
おしょうがつ
松野 正子/作,…
ちゅっちゅっポルカでポポをさがせ …
わたり むつこ/…
ふくねずみ すごろくばなし
わたり むつこ/…
おさかなぼうやとっぺくん
わたり むつこ/…
てんさらばさらてんさらばさら
わたり むつこ/…
くるくるぐるぐる
松野 正子/ぶん…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916733053 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
黒柳 徹子/著
|
著者名ヨミ |
クロヤナギ テツコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-791217-8 |
分類記号(9版) |
915.6 |
分類記号(10版) |
915.6 |
資料名 |
チャックより愛をこめて (文春文庫) |
資料名ヨミ |
チャック ヨリ アイ オ コメテ |
叢書名 |
文春文庫 |
叢書名巻次 |
く2-3 |
内容紹介 |
女優という思いがけない職業に就いて15年。「演劇の勉強がしたい」と仕事を休んでまで決意したNY留学。長い休暇も海外生活も一人暮らしも、何もかもが初めての経験で…。喜怒哀楽と出会いに満ちた1年を生き生きと描く。 |
(他の紹介)内容紹介 |
いちばん大切なのはわくわくすること。角野栄子エッセンスがつまった自選童話集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
角野 栄子 1935年、東京生まれ。早稲田大学教育学部英語英文科卒業。二十五歳でブラジルに移民して二年間滞在。その体験をもとに描いたノンフィクション『ルイジンニョ少年、ブラジルをたずねて』(ポプラ社)が処女作。その後、童話を書き始め、1984年、『わたしのママはしずかさん』(偕成社)と『ズボン船長さんの話』(福音館書店)で路傍の石文学賞、1985年、『魔女の宅急便』(福音館書店)で野間児童文芸賞、小学館文学賞、IBBYオナーリスト文学賞を受賞。その他、多数の文学賞を受賞する。『魔女の宅急便』は宮崎駿氏によりアニメ映画化、蜷川幸雄氏により舞台化され、大ヒットする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西巻 茅子 1939年、東京生まれ。東京芸術大学美術学部工芸科卒業。作品は、『えのすきなねこさん』(講談社出版文化賞絵本賞童心社)『ちいさなきいろいかさ』(サンケイ児童出版文化賞金の星社)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ