蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
真田十勇士 2
|
著者名 |
松尾 清貴/著
|
著者名ヨミ |
マツオ キヨタカ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 913/サ/ | 1920136163 |
× |
2 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/サ/ | 0320495948 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/サ/ | 0420371510 |
○ |
4 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/サ/ | 0720409077 |
○ |
5 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/サ/ | 0820289312 |
○ |
6 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/サ/ | 0920289840 |
○ |
7 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/サ/ | 1120151335 |
○ |
8 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/サ/ | 1320164625 |
○ |
9 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/サ/ | 1420738013 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916434529 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松尾 清貴/著
|
著者名ヨミ |
マツオ キヨタカ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-652-20133-6 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
真田十勇士 2 |
資料名ヨミ |
サナダ ジュウユウシ |
巻号 |
2 |
各巻書名 |
淀城の怪 |
各巻書名ヨミ |
ヨドジョウ ノ カイ |
内容紹介 |
天下人、豊臣秀吉の子を身籠った茶々。ある夜、厳戒態勢を破って淀城に忍び込んだ何者かが、茶々の枕元に囁きかける。その<気配なき声>の正体は…。戦国武将・真田幸村と彼に仕えた十勇士の物語。 |
著者紹介 |
1976年福岡県生まれ。国立北九州工業高等専門学校中退。著書に「エルメスの手」「あやかしの小瓶」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
狭く天井の低い、閉ざされた空間「屋根裏キット」。これを使って人々は危険な現実から身を守ろうとする。不登校やひきこもりの子ども、張り込みの刑事、新撰組の動きを探る素浪人。山では避難小屋に、戦場では防空壕になる。だが、自殺や監禁を引き起こすとして屋根裏は発売禁止となり…世界一小さな舞台空間を変幻自在に発展させ、毒と笑いを盛り込み人間の孤独を鋭く映し取る、読売文学賞受賞の傑作「屋根裏」他一遍。 |
目次
内容細目
前のページへ