検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

スタンダール氏との旅 

著者名 臼田 紘/著
著者名ヨミ ウスダ ヒロシ
出版者 新評論
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可950//0117205823

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
950.268 950.268
Stendhal ヨーロッパ-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910026768
書誌種別 図書
著者名 臼田 紘/著
著者名ヨミ ウスダ ヒロシ
出版者 新評論
出版年月 2007.3
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-7948-0728-1
分類記号(9版) 950.268
分類記号(10版) 950.268
資料名 スタンダール氏との旅 
資料名ヨミ スタンダール シ トノ タビ
内容紹介 生涯を旅に過ごし、世界という巨大な書物に学んだスタンダールことアンリ・ベールに導かれて…。作家が愛し、歩き、記した古きヨーロッパの都邑を訪ねる、文学的「巡礼」の記録。
著者紹介 1940年東京生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。跡見学園女子大学文学部教授。共著に「フランス小説の現在」など。

(他の紹介)内容紹介 生涯を旅に過ごし、世界という巨大な書物に学んだ、スタンダールことアンリ・ベールに導かれて…。わたしの文学的“巡礼”。作家が愛し、歩き、記した古きヨーロッパの都邑を訪れる。
(他の紹介)目次 スタンダールをめぐる旅―はじめに
スタンダール紀行(一九七〇)―グルノーブル、ミラノ、ローマを歩く
グルノーブル詣で(二〇〇〇)
スタンダールのパリを歩く(二〇〇四)
イタリア・スタンダール紀行(一九九〇)―ローマ、ナポリ、ボローニャ、パドヴァ、ミラノの旅
早春のフィレンツェ(一九九一)
ローマ、冬の旅・抄(一九九八)
虚構の町への旅(二〇〇六)―ヴェリエール、ナンシー、アンディイ
スタンダールの旅をめぐって―おわりに
(他の紹介)著者紹介 臼田 紘
 1940年、東京に生まれる。早稲田大学文学部仏文科卒業。跡見学園女子大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。