蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B933/ハ/ | 0118314020 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
愛と勇気とアンパンマンの言葉 : …
小川 仁志/著
富野由悠季論
藤津 亮太/著
宮崎駿イメージボード全集3
宮崎 駿/著,ス…
空想映像文化論 : 怪獣ブームから…
氷川 竜介/著
アニメ音響の魔法 : 音響監督が語…
藤津 亮太/企画…
スタジオジブリの美術
スタジオジブリ/…
ゴジラvs.自衛隊 アニメの「戦争…
小泉 悠/著,高…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 夢…12巻
宮崎駿イメージボード全集1
宮崎 駿/著,ス…
機動戦士ガンダムSEEDシリーズ超…
宮崎駿イメージボード全集2
宮崎 駿/著,ス…
スタジオジブリ全作品集
講談社/編集,ス…
FLY!
バンジャマン・レ…
映画おしりたんていさらば愛しき相棒…
セトウ ケンジ/…
SFアニメと戦争
高橋 杉雄/著
君たちはどう生きるか
宮崎 駿/原作・…
屋根裏のラジャー
百瀬 義行/監督…
シンカリオン超進化大百科 : 決定…
ウィッシュ
クリス・バック/…
パウ・パトロール ザ・マイティ・ム…
カル・ブランカー…
マーシャとくまシーズン1
木野 日菜/声の…
最新アニメ業界の動向とカラクリがよ…
谷口 功/著,麻…
ONE PIECE FILM RE…
谷口 悟朗/監督…
映画 すみっコぐらし ツギハギ工場…
作田 ハズム/監…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 歌…11巻
ペルリンプスと秘密の森
アレ・アブレウ/…
げんきげんきノンタン きらきらシャ…
香川 豊/監督,…
ふるさと日本の昔ばなし : 決定版
鈴木 卓夫/監督…
ふるさと日本の昔ばなし : 決定版
沼田 心之介/監…
映画 プリキュア オールスターズF
田中 裕太/監督…
アニメコミックおしりたんてい17
されどわれらが日々 : 鈴木敏夫×…
鈴木 敏夫/著,…
アニメーション<動き>のガイドブッ…
竹内 孝次/著,…
ジブリをめぐる冒険
鈴木 敏夫/著,…
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムー…
アーロン・ホーヴ…
マイ・エレメント
PETER SO…
アニメぐんまちゃんオフィシャルファ…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : そ…10巻
古の王子と3つの花
ミッシェル・オス…
ディズニープリンセス夢の扉をひらく…
講談社/編
長ぐつをはいたネコと9つの命
ジョエル・クロフ…
ピクサー空想科学読本
柳田 理科雄/作…
シルバニアファミリー フレアのハ…2
河原 真明/監督…
シルバニアファミリー フレアのハ…1
河原 真明/監督…
アンパンマン大図鑑 : げんき10…
やなせ たかし/…
THE ART OF君たちはどう生…
スタジオジブリ/…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 兵糧…9巻
PUI PUIモルカー DRIVI…
小野 ハナ/監督…
PUI PUIモルカー
見里 朝希/監督…
わが夫はアニメーターである
見原 由真/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916099221 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
むらかみ かずこ/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ カズコ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-532-31847-5 |
分類記号(9版) |
816.6 |
分類記号(10版) |
816.6 |
資料名 |
たった3行のシンプル手紙術 |
資料名ヨミ |
タッタ サンギョウ ノ シンプル テガミジュツ |
副書名 |
仕事も人間関係もうまくいく“手書きフレーズ” |
副書名ヨミ |
シゴト モ ニンゲン カンケイ モ ウマク イク テガキ フレーズ |
内容紹介 |
たった3行をマネして書くだけ。手紙を書く際の手間を楽しみに変えるアイデアやコツを紹介するとともに、社会人として最低限の丁寧さや礼儀作法をふまえながらも、等身大の現代的な言葉でつづれる手書きフレーズを紹介する。 |
著者紹介 |
東京女子大学卒。手紙好きが高じて、文筆業をはじめる。「お客様向け手紙の書き方講座」など企業研修や一般向けセミナーも行う。著書に「できる大人の“一筆添える”技術」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
家族に、教師になにができる?子どもの悩みと特性に気づき、正しい対応をするためのアスペルガー入門書。ワイドで見やすいひと目でわかる。 |
(他の紹介)目次 |
1 子どもはこんなことに困っている(ストーリー まわりから「わがままな子」といわれる コミュニケーション―いいたいことを一方的に話してしまう ほか) 2 周囲の理解が、二次障害を防ぐ(ストーリー みんなと仲良くするにはどうしたらいい? 周囲の理解―人間性を直そうとせず、受け入れる ほか) 3 アスペルガー症候群と自閉症の違い(ストーリー アスペルガーの特性をきちんと知りたい アスペルガー症候群―自閉症とアスペルガーの境界はあいまい ほか) 4 「視覚的な手がかり」が生活の助けに(ストーリー 生活上のトラブルを減らしてあげたい 対応の基本―ひとつずつ、具体的に教えていく ほか) 5 青年期に向けて、どんな準備が必要か(ストーリー 就学、就労のことが心配でたまらない 保育園・幼稚園―先生から相談、指摘があった場合は ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐々木 正美 1935年、群馬県生まれ。川崎医療福祉大学特任教授、ノースカロライナ大学医学部精神科非常勤教授。新潟大学医学部を卒業後、東京大学、ブリティッシュ・コロンビア大学、小児療育相談センターなどをへて、現職。専門は児童青年精神医学、ライフサイクル精神保健、自閉症治療教育プログラム「TEACCH」研究。糸賀一雄記念賞、保健文化賞、朝日社会福祉賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 ジョナサン・ホーグ氏の不愉快な職業
9-245
-
矢野 徹/訳
-
2 象を売る男
247-277
-
井上 一夫/訳
-
3 輪廻の蛇
279-309
-
井上 一夫/訳
-
4 かれら
311-346
-
福島 正実/訳
-
5 わが美しき町
347-387
-
吉田 誠一/訳
-
6 歪んだ家
389-429
-
吉田 誠一/訳
前のページへ