検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「ゆっくり力」でいい人生をおくる (WIDE SHINSHO)

著者名 斎藤 茂太/著
著者名ヨミ サイトウ シゲタ
出版者 新講社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 総社図書一般分館開架在庫 帯出可159//1810199396

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多湖 輝
2007
019.2 019.2
読書指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916566811
書誌種別 図書
著者名 斎藤 茂太/著
著者名ヨミ サイトウ シゲタ
出版者 新講社
出版年月 2017.4
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-86081-554-7
分類記号(9版) 159
分類記号(10版) 159
資料名 「ゆっくり力」でいい人生をおくる (WIDE SHINSHO)
資料名ヨミ ユックリリョク デ イイ ジンセイ オ オクル
叢書名 WIDE SHINSHO
叢書名巻次 228
叢書名 モタさんの言葉
内容紹介 急いではいけない。ゆっくりでも積み重なれば、必ず大きな力になる。ゆっくり力だ。いい結果にむすびつく-。人生後半の「ゆっくり力」など、精神科医・医学博士の斎藤茂太が、いろんな「ゆっくり力」を語る。

(他の紹介)目次 第1章 読書はいい人間関係のもとをつくる
第2章 読書好きになる環境をつくるにはどうすればいいか
第3章 読書は「考える力」を育てる
第4章 読書はどう習慣づけたらいいのだろう
第5章 読書で想像力がグンと広がる
第6章 子どもにどんな本を読ませたらいい?
(他の紹介)著者紹介 多湖 輝
 1926年生まれ。東京大学文学部哲学科(心理学専攻)卒業、同大学院修了。千葉大学名誉教授。心理学者。元千葉大学附属小学校校長。東京都・「心の東京革命」推進協議会会長。(財)中央教育研究所理事長。(財)ソニー教育財団顧問。(学)マルチメディア・アート学園校長など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。