蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
金の本 (本の怪談シリーズ)
|
著者名 |
緑川 聖司/作
|
著者名ヨミ |
ミドリカワ セイジ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/キ/ | 1022324832 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916140159 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
緑川 聖司/作
|
著者名ヨミ |
ミドリカワ セイジ |
|
竹岡 美穂/絵 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-591-13339-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
金の本 (本の怪談シリーズ) |
資料名ヨミ |
キン ノ ホン |
叢書名 |
本の怪談シリーズ |
叢書名巻次 |
7 |
副書名 |
時をこえた怪談 |
副書名ヨミ |
トキ オ コエタ カイダン |
内容紹介 |
嵐の中、山寺にたどりついた麻理といとこの大学生・洋。寺には、他にも雨を逃れてやってきた人たちがいた。その人たちといっしょに、なぜか怪談話をすることになって…。 |
著者紹介 |
2003年「晴れた日は図書館へいこう」が第1回日本児童文学者協会長編児童文学新人賞を受賞。ほかの作品に「プールにすむ河童の謎」「ちょっとした奇跡」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
運動会なんか、大きらい!こまっているアユムのところに、あやしい自動販売機が―。小学初級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山口 タオ 兵庫県生まれ。童話作家。星新一ショートショートコンテスト最優秀作受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田丸 芳枝 東京都生まれ。イラストレーター。読売漫画大賞優秀賞、黒潮漫画大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 首なし地蔵
23-30
-
-
2 思い出地蔵
35-38
-
-
3 金の服、銀の服
43-46
-
-
4 無縁仏
50-55
-
-
5 百物語
68-78
-
-
6 穴
82-86
-
-
7 最終電車
88-90
-
-
8 残念でした
92-98
-
-
9 見るなの茶わん
102-105
-
-
10 夢
108-113
-
-
11 チリンチリン
116-125
-
-
12 消えた村
128-132
-
-
13 おまもり
137-142
-
-
14 話すな
143-148
-
-
15 トイレの花子さま
150-161
-
-
16 泣き人形
163-169
-
-
17 カーナビ
178-181
-
-
18 心霊番組
183-188
-
-
19 しみ
190-194
-
-
20 金の本
199-200
-
前のページへ