検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

『ねじまき鳥クロニクル』を読み解く 

著者名 佐藤 優/著
著者名ヨミ サトウ マサル
出版者 青春出版社
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可F/サ/0710713884

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
289.2 289.2
日本エッセイスト・クラブ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917116720
書誌種別 図書
著者名 佐藤 優/著
著者名ヨミ サトウ マサル
出版者 青春出版社
出版年月 2023.6
ページ数 201p
大きさ 20cm
ISBN 4-413-23307-1
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 『ねじまき鳥クロニクル』を読み解く 
資料名ヨミ ネジマキドリ クロニクル オ ヨミトク
副書名 同志社大学講義録
副書名ヨミ ドウシシャ ダイガク コウギロク
内容紹介 村上春樹の小説「ねじまき鳥クロニクル」をテキストとして、社会システムが生み出す悪から、人間関係の中で生まれる悪まで、人間の「根源悪」の問題についてあらゆる角度から考察する。同志社大学「新島塾」講義録を書籍化。
著者紹介 東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了。作家。元外務省主任分析官。「国家の罠」で毎日出版文化賞特別賞、「自壊する帝国」で新潮ドキュメント賞と大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 音楽家を志した青年が見事念願の東京音楽学校に合格するまでを綴った第一巻、戦時体制のなか活気に満ちた楽しい勉学生活を繰り広げる第二巻に続き、本巻は、卒業後教師としての人生をスタート、徴兵され過酷な体験を余儀なくされた軍隊生活・捕虜生活を経て、オペラ歌手としての端緒に着くまでの物語。木下保先生との出会いに始まり、信時潔・平井康三郎両先生との交遊、慰問に訪れた李香蘭・服部良一両氏との上海での共演、そして何よりも突然の召集という辛い運命に翻弄されながら必死に生き抜く様がいきいきと描かれていく。そして復員、歌手としての才能を糧にさまざまな体験を経て、オペラの仕事にたどり着く…。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。