検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

わたしは樹だ 

著者名 松田 素子/文
著者名ヨミ マツダ モトコ
出版者 アノニマ・スタジオ
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ワタ/1420598979

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松田 素子 nakaban
2010
913.369 913.369
日本文芸大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916245178
書誌種別 図書
著者名 松田 素子/文
著者名ヨミ マツダ モトコ
nakaban/絵
出版者 アノニマ・スタジオ
出版年月 2014.4
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22cm
ISBN 4-87758-724-6
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 わたしは樹だ 
資料名ヨミ ワタシ ワ キ ダ
内容紹介 わたしは樹だ。ずっと昔、わたしは小さなタネだった。水、光、土…。わたしは、わたしとつながっているものたちがいることを知っている-。全体、つながり、バランスなどの意味を含む「ホリスティック」をテーマにした絵本。
著者紹介 1955年山口県生まれ。早稲田大学卒業。フリーランスの編集者として絵本を中心に活動。

(他の紹介)内容紹介 現代語で読める、華麗なる王朝絵巻「瀬戸内源氏」。巻二では、最愛の女・藤壷の宮への許されぬ、しかし消すことのできない恋と、不義の皇子の誕生、年上の愛人・六条の御息所の生霊による正妻・葵の上の死、朧月夜との危険な情事…。語り継がれる場面とドラマが次々と展開。
(他の紹介)目次 末摘花
紅葉賀
花宴

賢木
花散里
(他の紹介)著者紹介 瀬戸内 寂聴
 1922年、徳島市に生まれる。東京女子大学卒業。’57年、「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞を受賞。’63年、「夏の終り」で女流文学賞を受賞。’73年、中尊寺で得度受戒。法名・寂聴。’74年、京都・嵯峨野に寂庵を結ぶ。’87年より2005年まで、岩手県天台寺住職。’92年、「花に問え」で谷崎潤一郎賞を受賞。’96年、「白道」で芸術選奨文部大臣賞を受賞。同年、「源氏物語」現代語訳(全10巻)刊行開始。’97年、文化功労者に選ばれる。2001年、「場所」で野間文芸賞を受賞。’06年、イタリアの国際ノニーノ賞を受賞。同年、文化勲章を受章。’07年には、徳島県県民栄誉賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。