検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

うさこちゃんのゆめ 

著者名 ディック・ブルーナ/さく
著者名ヨミ ブルーナ ディック
出版者 福音館書店
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ウ/0320452113
2 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E//0420337628
3 芳賀絵本分館開架在庫 帯出可E//0520296252
4 清里絵本分館開架在庫 帯出可E//0620356246
5 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/ウ/0720336536
6 城南絵本分館開架在庫 帯出可E//0820262756
7 教育プラザ絵本分館開架在庫 帯出可E/ウ/0920263050
8 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E//1022285942
9 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E//1120089808
10 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/ウ/1220168379
11 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E//1320127614
12 こども絵本こども開架在庫 帯出可012絵本E/ウサ/1420275685
13 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/ウ/1620083475
14 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/ウ/1720132925
15 総社絵本分館開架貸出中 帯出可E//1820083663 ×
16 絵本分館開架貸出中 帯出可E/ウ/1220159782 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浦沢 直樹
2008
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917199677
書誌種別 図書
著者名 紫式部/作
著者名ヨミ ムラサキシキブ
藤咲 あゆな/訳
マルイノ/絵
出版者 集英社
出版年月 2024.5
ページ数 358p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-321847-7
分類記号(9版) 913.36
分類記号(10版) 913.36
資料名 源氏物語 (集英社みらい文庫)
資料名ヨミ ゲンジ モノガタリ
叢書名 集英社みらい文庫
叢書名巻次 ふ-1-34
副書名 光る君とみやびなる姫たち
副書名ヨミ ヒカル キミ ト ミヤビ ナル ヒメタチ
内容紹介 幼い頃に母を亡くした皇子、光源氏。紫の上をはじめ、朧月夜、明石の君など多くの姫を慈しむが、心はいつも亡き母に似たあこがれの人を求めていた-。紫式部の名作「源氏物語」全54帖を、読みやすい現代語訳で収録する。

(他の紹介)内容紹介 わかいおかあさんが、はまべで貝に手をはさまれたサルをたすけました。ところが、サルはなにをおもったのか、いわの上でねていたおかあさんの赤ちゃんをさらってしまいます。おかあさんは、サルをおいかけていきました―。3歳から。
(他の紹介)著者紹介 谷 真介
 1935年生まれ。日本文芸家協会会員。『台風の島に生きる』(偕成社)で第3回ジュニア・ノンフィクション文学賞、1976年度厚生省児童文化福祉奨励賞受賞。「行事むかしむかし」シリーズ・全13巻(佼成出版社)で第15回巌谷小波文芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤坂 三好
 1937年生まれ。日本児童出版美術家連盟会員。『十二さま』(国土社)で第22回小学館絵画賞、1973年チェコBIB世界絵本原画展金牌賞受賞。『かまくら』(講談社)で1975年チェコBIB世界絵本原画展金牌賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。