蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
鳥取砂丘の青い風 (実業之日本社文庫)
|
著者名 |
吉村 達也/著
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ タツヤ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/ヨ/ | 1310176530 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915496884 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉村 達也/著
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ タツヤ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
363p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-408-55015-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
鳥取砂丘の青い風 (実業之日本社文庫) |
資料名ヨミ |
トットリ サキュウ ノ アオイ カゼ |
叢書名 |
実業之日本社文庫 |
叢書名巻次 |
よ1-1 |
(他の紹介)内容紹介 |
海に囲まれ山がつらなる日本独特の地形を、鉄道がどのように克服し、建設されてきたのか、むかしの人びとの知恵と努力を、もう一度確認する。 |
(他の紹介)目次 |
1 山が多い日本の鉄道(むかしはこうやって山を越えていた さがしてみよう!いまでも残るスイッチバック 調べよう!新しくできたアプト式鉄道 いまの鉄道の山越え くらべてみよう!むかしといまの鉄道の山越え 山を越えるための工夫 新型車両の開発 調べよう!山の鉄道のいろいろな情報 調べよう!鉄道で知る分水嶺の存在) 2 海に囲まれた日本の鉄道(海をわたる鉄道のむかしといま 調べよう!海の鉄道のいろいろな対策) 3 もっとくわしく見てみよう!(海線と山線のどっちを回る? 時代が求める海線と山線 鉄道ルートの開発) |
目次
内容細目
前のページへ