検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

と、彼女は言った 

著者名 片岡 義男/著
著者名ヨミ カタオカ ヨシオ
出版者 講談社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可F/カ/0510434756

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

片岡 義男
2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916464284
書誌種別 図書
著者名 片岡 義男/著
著者名ヨミ カタオカ ヨシオ
出版者 講談社
出版年月 2016.4
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-219970-4
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 と、彼女は言った 
資料名ヨミ ト カノジョ ワ イッタ
内容紹介 男と女、女と女、男と男-。それぞれの人生がすれ違うとき、平凡な日常がドラマに変わる。7人の作家を主人公に描く、<最高の小説>のつくりかた。『群像』掲載をまとめて単行本化。
著者紹介 1940年東京生まれ。「スローなブギにしてくれ」で野性時代新人文学賞受賞。小説、評論、エッセイ、翻訳などの執筆活動の他に写真家としても活躍。著書に「この冬の私はあの蜜柑だ」など。

(他の紹介)内容紹介 海が見える鎌倉の高校に養護教諭として赴任してきた奈帆・28歳。高校時代に恋人を亡くした過去を持ち、目の前の新たな恋に踏み出せずにいた。そんなある日、彼女に奇跡が…。10年の時間を超えて、もう一度、あなたに恋をした。110万人の少女が泣いた『時の輝き』の著者・折原みとが贈る、今を一途に生きる大人の恋物語。
(他の紹介)著者紹介 折原 みと
 1985年、少女マンガ家デビュー。1987年、小説家デビュー。1991年に刊行した、小説『時の輝き』(小社刊)が110万部のベストセラーとなる。マンガ、小説にとどまらず、エッセイ、絵本、詩集、フォトエッセイ、料理レシピ本、CDなど幅広く活躍中。『制服のころ、君に恋した。』が、大人の女性向け恋愛小説の第一作目となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 おでんの卵を半分こ   5-38
2 だから靴は銀色だった   39-75
3 と、彼女は言った   77-109
4 バスの座席へのセレナーデ   111-141
5 どこから来て、どこへ   143-174
6 人生は野菜スープ   175-221
7 ユー・アンド・ミー・ソング   223-265
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。