蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
大型小売店販売統計年報 昭和60年
|
著者名 |
群馬県企画部統計課/編・発行
|
著者名ヨミ |
グンマケン キカクブ トウケイカ |
出版年月 |
1986 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K673/7/85 | 0111818282 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110001068 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
群馬県企画部統計課/編・発行
|
著者名ヨミ |
グンマケン キカクブ トウケイカ |
出版年月 |
1986 |
ページ数 |
23P |
大きさ |
27 |
分類記号(9版) |
K673 |
分類記号(10版) |
K673 |
資料名 |
大型小売店販売統計年報 昭和60年 |
資料名ヨミ |
オオガタ コウリテン ハンバイ トウケイ ネンポウ |
(他の紹介)内容紹介 |
「遊びをせんとや生れけむ」で有名な中世歌謡集『梁塵秘抄』。それらは、遊女と呼ばれるものたちによって歌い継がれた、日本最古の流行り歌であり、私たちが失くしてしまった「野のうた、衆のうた」だったのではないか。ゆかりの地をたずね、歴史に埋もれた係累を掘りおこし、稀代の歌い手ならではのみずみずしい感性でときあかす、待望の書き下ろし。 |
(他の紹介)目次 |
遊びをせんとや生まれけむ こゑわざ―口伝集第十から 後白河院の祈念と企て 青墓の長者延寿 うた出づる国の背景 「梁塵秘抄」と日本の“うた” |
目次
内容細目
前のページへ