検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

古田武彦・古代史コレクション 18

著者名 古田 武彦/著
著者名ヨミ フルタ タケヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.3//0118223841

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジーン・ユーア 渋谷 弘子 カレン・ドネリー
2006
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916236785
書誌種別 図書
著者名 古田 武彦/著
著者名ヨミ フルタ タケヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.3
ページ数 9,276,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-06665-0
分類記号(9版) 210.3
分類記号(10版) 210.3
資料名 古田武彦・古代史コレクション 18
資料名ヨミ フルタ タケヒコ コダイシ コレクション
巻号 18
各巻書名 よみがえる九州王朝
各巻書名ヨミ ヨミガエル キュウシュウ オウチョウ
内容紹介 「倭人伝」に出てくるのは、邪馬台国ではなく邪馬壹国である-。邪馬壹国が九州(博多湾岸)に実在したことを、風土記や筑紫舞などの分析・論証によって解明する。長文の書き下ろし「日本の生きた歴史」も収録。
著者紹介 1926年福島県生まれ。東北大学法文学部日本思想史科において村岡典嗣に学ぶ。高校教諭、龍谷大学講師、昭和薬科大学教授などを務めた。著書に「「邪馬台国」はなかった」「俾弥呼」など。

(他の紹介)内容紹介 もうすぐ誕生日をむかえるミーガン。親友のアニーが用意したプレゼントは、なんとミーガンが大大大ファンの作家ハリエット・チャンスとのお茶会!ミーガンの母親が禁止しているチャットで約束したというのだ。夢にまで見た実物のハリエット。でも彼女は、ハリエットについてミーガンが知っていることとはちがうことをいい、ちがうことをする。目の前のハリエットはほんとに本物のハリエットなの〜。
(他の紹介)著者紹介 ユーア,ジーン
 1943年イギリス生まれ。南ロンドン在住。十代から作品を書き始め、現在も活躍している女流児童文学者。子どもの悩みや心の痛みに寄り添う作品を数多く発表している。戦争や飢餓、環境問題、動物愛護などへの関心が深く、作品にも反映されている。親に対する反抗、おとなへのあこがれや批判、異性への関心、容姿についての悩み等、十代の子どもの心理をユーモアたっぷりにたくみに表現し、イギリスの子どもたちから圧倒的な支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渋谷 弘子
 1952年群馬県生まれ。群馬県在住。群馬県の県立高校で27年間にわたって英語を教えた後、通信教育で翻訳を学ぶ。「トゥーファーザー ほんとうの気持ち、届けます」(エッセー集。文芸社刊。群馬県文学賞を随筆部門で受賞)など出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。