蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 596// | 0810509554 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917162985 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
おめぐ/著
|
著者名ヨミ |
オメグ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-897690-9 |
分類記号(9版) |
596.37 |
分類記号(10版) |
596.37 |
資料名 |
私にやさしい野菜ごはん |
資料名ヨミ |
ワタシ ニ ヤサシイ ヤサイ ゴハン |
副書名 |
大人女子のからだを癒すメンテナンスレシピ80 |
副書名ヨミ |
オトナ ジョシ ノ カラダ オ イヤス メンテナンス レシピ ハチジュウ |
内容紹介 |
包丁は最小限、せん切りはピーラー活用、からだの負担も料理のストレスもゼロ! 手間をかけずにたっぷり野菜がとれる、からだと心にやさしいレシピを紹介します。大満足の丼、麵、パスタのレシピも掲載。 |
著者紹介 |
元料理人。野菜がたっぷり食べられるおかず、主菜にもおつまみにも野菜を取り入れたレシピを開発。 |
(他の紹介)内容紹介 |
片づけても片づけても、すぐ散らかるのはなぜ?「収納法」や「捨てる技術」だけでは解決しない。毎日ちょっとの「持たない」習慣で、いつの間には部屋がきれいに。 |
(他の紹介)目次 |
1章 持たない暮らしにシフトしませんか?(日本の家にモノが多いのはなぜ? ああ!リサイクルの勘違い ほか) 2章 すっきりした生活を楽しく続けるヒント(持たないためのモノとの付き合い方 つまらないモノを買わずに済む魔法の呪文 ほか) 3章 “7つの習慣”で自然とモノが減っていきます(ダイエットとの共通点 「捨てる」だけでは解決しない!? ほか) 4章 お片づけ実践編―アイテム別処分の方法と増やさないコツ(あなたは何タイプ?―タイプ別傾向と処方箋 処分+増やさないコツで持たない暮らしへ ほか) 5章 持たない暮らしはゆったりするものです(本当に欲しいものを手に入れるために、持たない タイムイズマネー? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
金子 由紀子 1965年生まれ。出版社勤務を経てフリーランスに。暮らし方から健康、旅行、教育まで、幅広い分野で取材・執筆に携わる。総合情報サイトAll About「シンプルライフ」ガイド。10年に及ぶひとり暮らしの経験の中で、「少ないモノでゆったり暮らす」ことの心地良さに目覚める。二児の母となった現在もシンプルライフを実践し、等身大の生活術が共感を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ