蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
りょこうのおばけずかん (どうわがいっぱい)
|
著者名 |
斉藤 洋/作
|
著者名ヨミ |
サイトウ ヒロシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0420471245 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0520355132 |
○ |
3 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0620448514 |
○ |
4 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0820361251 |
○ |
5 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1022401549 |
○ |
6 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 913/オ/ | 1120188246 |
× |
7 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1220307001 |
○ |
8 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 913/オ/CS | 1421016542 |
× |
9 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1620217511 |
○ |
10 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1820148441 |
○ |
11 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 913/オ/ | 2020068488 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917130808 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
斉藤 洋/作
|
著者名ヨミ |
サイトウ ヒロシ |
|
宮本 えつよし/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
76p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-06-530549-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
りょこうのおばけずかん (どうわがいっぱい) |
資料名ヨミ |
リョコウ ノ オバケ ズカン |
叢書名 |
どうわがいっぱい |
叢書名巻次 |
149 |
副書名 |
おみやげじいさん |
副書名ヨミ |
オミヤゲ ジイサン |
内容紹介 |
りょこうではこわ〜いおばけがいっぱいいます。でも、このお話を読めば、だいじょうぶ! 「まぼろしサービスエリア」「むりやりスタンプラリー」「おみやげじいさん」など、りょこうのこわいおばけの話全7話を収録。 |
著者紹介 |
東京生まれ。作品に「ペンギン」シリーズ、「ルドルフとイッパイアッテナ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
十二支に出てくる動物の種類と順番がよくわかる、ゆかいな絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
荒井 良二 小学館児童出版文化賞、ボローニャ国際児童図書展特別賞、講談社出版文化賞絵本賞、そして児童文学界のノーベル賞と称される「アストリッド・リンドグレーン記念文学賞」を受賞。日本を代表する絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) やまち かずひろ 『もものすけのおさんぽ(絵・荒井良二)』で第2回小学館「おひさま大賞」、『トマトマト』で第12回「MOE童話大賞」を受賞するなど、新進気鋭の童話作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ