蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
蒸気機関車誕生
|
著者名 |
松尾 定行/著
|
著者名ヨミ |
マツオ サダユキ |
出版者 |
クラッセ
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 536// | 1710408202 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
カリーナ・スカープマン トン・バウワー ないとう りえこ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916203589 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松尾 定行/著
|
著者名ヨミ |
マツオ サダユキ |
出版者 |
クラッセ
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-902841-17-6 |
分類記号(9版) |
536.1 |
分類記号(10版) |
536.1 |
資料名 |
蒸気機関車誕生 |
資料名ヨミ |
ジョウキ キカンシャ タンジョウ |
副書名 |
メカ異聞&製造工場見学記 |
副書名ヨミ |
メカ イブン アンド セイゾウ コウジョウ ケンガクキ |
内容紹介 |
蒸気機関車のメカニズムの基本を真岡鐵道C12形66号機を例にとって示した上で、蒸気機関車の製造工程からメカニズムの摩訶不思議に切りこむ。「今も見られる小型蒸気機関車」も収録。 |
著者紹介 |
長崎県生まれ。鉄道専門の雑誌社等を経て、独立。きしゃ旅フォトライター。著書に「蒸気機関車再発見の旅」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ねずみの家族がたくさんくらしているマウスマンションに、ユリアとサムはすんでいます。ユリアはとくべつすっごいいたずらっ子、とってもしりたがりやの子です。サムはすっごいはずかしがりや、とってもすなおな子です。サムにはないものを、ユリアはもっていて、ユリアにはないものを、サムはもっています。だから、サムとユリアはふたり組。大のなかよし。なにをするにも、いっしょです!著者が作った高さ3メートルのドールハウスで繰り広げられる、ねずみたちの、思いやりと愛情あふれる物語。オランダで爆発的人気の絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
スカープマン,カリーナ 1960年6月、オランダ、ライデン市の貧しい地区に生まれる。15歳の時、アムステルダムへ移る。そこで出会った学生と恋に落ち、結婚。4人の子どもに恵まれる。子どもの学校教育を通して政治意識に目覚める。2002年、アムステルダム市議会議員選挙に立候補し、当選。2004年、自身の半生を書いた『Motherless(母のない子)』を出版する。市議会では教育問題や人身売買問題などに取り組む。2007年、その活動に対して、ハリエット・フリーザリング賞が贈られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ