検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

原発震災 

著者名 石橋 克彦/著
著者名ヨミ イシバシ カツヒコ
出版者 七つ森書館
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可543//0118027184

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916008344
書誌種別 図書
著者名 石橋 克彦/著
著者名ヨミ イシバシ カツヒコ
出版者 七つ森書館
出版年月 2012.2
ページ数 334p
大きさ 22cm
ISBN 4-8228-1246-1
分類記号(9版) 543.5
分類記号(10版) 543.5
資料名 原発震災 
資料名ヨミ ゲンパツ シンサイ
副書名 警鐘の軌跡
副書名ヨミ ケイショウ ノ キセキ
内容紹介 原発震災の危険性に早くから気づき、原発からの脱却を訴え続けてきた著者がこれまでに発表した論考を集録。福島原発事故、科学と科学者の責任、安全神話と危機管理などのテーマ別にまとめる。世界の地震と原発の分布図付き。

(他の紹介)内容紹介 小さな大学図書館長奮戦の記。予算と人員の少ない地方の公立大学図書館の利用者サービス・利用者教育・情報発信・書籍展示などは、どこまで可能であるのか。本書は新人図書館長が四年間に亘り、様々な難題に立ち向かった、熱血溢れる挑戦の記録である。
(他の紹介)目次 第1章 大学図書館の実験(大学図書館の実験
書誌情報の充実と図書博物館への道
川端康成全集のこと ほか)
第2章 大学図書館の実践―所蔵資料展特集形式の試み(『豆腐屋の四季』と松下竜一署名本
町春草の著書と装丁本
翻訳本の世界(1)日本から ほか)
第3章 『川端康成全集』とNACSIS WEBCAT
第4章 NACSIS WEBCATとWEBCAT PLUS


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。