検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

イタリア・ルネサンス美術史 上巻(美術名著選書)

著者名 マクス・ドヴォルシャック/著
著者名ヨミ ドヴォルシャック マクス
出版者 岩崎美術社
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可702/10/10112110291

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
121.52 121.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010030662
書誌種別 図書
著者名 マクス・ドヴォルシャック/著
著者名ヨミ ドヴォルシャック マクス
中村 茂夫/訳
出版者 岩崎美術社
出版年月 1981
ページ数 195p 図版51p
大きさ 22cm
分類記号(9版) 702.05
分類記号(10版) 702.05
資料名 イタリア・ルネサンス美術史 上巻(美術名著選書)
資料名ヨミ イタリア ルネサンス ビジュツシ
叢書名 美術名著選書
叢書名巻次 1
巻号 上巻
各巻書名 第14世紀・第15世紀
各巻書名ヨミ ダイジュウヨンセイキ ダイジュウゴセイキ
内容紹介 14世紀から15世紀のイタリア美術史。ジオットから文芸復興期の教父と呼ばれるマザッチオ、ブルネレスコ、ドナテルロを紹介、60年代以降のフィレンツェでの分派の成立、レオナルドの出現と作品について解説する。

(他の紹介)内容紹介 歴史からこぼれおちた国学の精神が、こんなにも日本の文化・精神風土に息づいているとはだれが考えただろうか。江戸時代の愛国思想に学ぶ「美しい国」のあり方。
(他の紹介)目次 第1章 「国学」入門
第2章 国語の成り立ち
第3章 国学者が夢見た「日本」の姿
第4章 対立する宗教と霊界のはなし
第5章 日本文化へのまなざし
第6章 現代社会に生きる国学思想
(他の紹介)著者紹介 中澤 伸弘
 昭和37年東京生れ。國學院大学文学部文学科卒業後、都立高校国語科教諭。現在、都立足立高校教諭。専攻分野は国語教育をはじめ日本文化史、国学史、国学思想史、近世後期和歌史。それに関する古書籍の蒐集など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。