検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

雲の上でママをみていたときのこと。 

著者名 池川 明/著
著者名ヨミ イケガワ アキラ
出版者 リヨン社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可376//0410405302

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池川 明 高橋 和枝
2006
495.6 495.6
胎児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810594774
書誌種別 図書
著者名 池川 明/著
著者名ヨミ イケガワ アキラ
高橋 和枝/絵
出版者 リヨン社
出版年月 2006.12
ページ数 62p
大きさ 18cm
ISBN 4-576-06200-X
分類記号(9版) 495.6
分類記号(10版) 495.6
資料名 雲の上でママをみていたときのこと。 
資料名ヨミ クモ ノ ウエ デ ママ オ ミテ イタ トキ ノ コト
内容紹介 「世界中さがして、一番ママがよかったの」「赤ちゃんは背中に羽がはえてて、おかあさんを探しているの」 生まれる前の記憶は、たましいに刻みつけられているのかも。子どもたちが話してくれた、不思議な「胎内記憶」の世界。
著者紹介 1954年東京都生まれ。帝京大学医学部大学院卒。池川クリニックを開設。医学博士。著書に「ママのおなかをえらんできたよ」「生まれる前からの子育て」など。

(他の紹介)内容紹介 生まれる前の記憶は、たましいに刻みつけられているのかも…子どもたちが話してくれた不思議な「胎内記憶」の世界。
(他の紹介)著者紹介 池川 明
 1954年東京都生まれ。帝京大学医学部大学院卒。医学博士。上尾中央総合病院産婦人科部長を経て、1989年横浜市に池川クリニックを開設。2001年、全国保険医団体連合医療研究集会で「胎内記憶」について発表したのが、新聞などで紹介され話題となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。