蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
海辺で調べる生き物の生態 (子供の科学★サイエンスブックス)
|
著者名 |
小林 安雅/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヤスマサ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2012.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 481//YA | 1420475038 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916004060 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 安雅/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヤスマサ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-416-21225-7 |
分類記号(9版) |
481.72 |
分類記号(10版) |
481.72 |
資料名 |
海辺で調べる生き物の生態 (子供の科学★サイエンスブックス) |
資料名ヨミ |
ウミベ デ シラベル イキモノ ノ セイタイ |
叢書名 |
子供の科学★サイエンスブックス |
副書名 |
さまざまな環境と生き物のくらし |
副書名ヨミ |
サマザマ ナ カンキョウ ト イキモノ ノ クラシ |
内容紹介 |
さまざまな海辺の環境と、そこにくらす生き物の生態のおもしろさや、食べるため・食べられないための知恵を、写真で紹介します。海で生き物に出会うためのコツも掲載。 |
著者紹介 |
1956年東京都生まれ。法政大学社会学部社会学科卒業。益田海洋プロダクション映像部等を経てフリーの写真家。スチール写真やビデオによる海洋生物の撮影に専念。著書に「海中生物図鑑」等。 |
(他の紹介)内容紹介 |
小学四年生のさとしのひいばあちゃんは、てんぷらを揚げるのが大好き。ママがお出かけの日は、大はりきりで、山もりのてんぷらを揚げてしまう。そのひいばあちゃんが、ある日、てんぷらをもったまま、家を出ていってしまった。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山口 節子 東京に生まれる。医学関係の出版社編集を経て、児童文学の創作に励む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こぐれ けんじろう 1966年、東京生まれ。N.Yアート・スチューデント・リーグで絵画を学ぶ。児童書を中心にイラストレーターとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ