検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

虫のすみか (BERET SCIENCE)

著者名 小松 貴/著
著者名ヨミ コマツ タカシ
出版者 ベレ出版
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可486//1012389852
2 図書一般分館開架在庫 帯出可486//1910235876

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富安 陽子 大庭 賢哉
2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916481743
書誌種別 図書
著者名 小松 貴/著
著者名ヨミ コマツ タカシ
出版者 ベレ出版
出版年月 2016.6
ページ数 349p
大きさ 19cm
ISBN 4-86064-477-2
分類記号(9版) 486.1
分類記号(10版) 486.1
資料名 虫のすみか (BERET SCIENCE)
資料名ヨミ ムシ ノ スミカ
叢書名 BERET SCIENCE
副書名 生きざまは巣にあらわれる
副書名ヨミ イキザマ ワ ス ニ アラワレル
内容紹介 私たちが気づかないだけで、庭先や道ばた、土の中は、虫たちの不思議な「巣」であふれている。日本中、世界中を飛び回って目にした「すみか」を通して見えてくる、虫たちのリアルな姿をカラー写真253点を用いて紹介する。
著者紹介 信州大学大学院総合工学系研究科山岳地域環境科学専攻博士課程修了。博士(理学)。九州大学熱帯農学研究センター博士研究員。著書に「裏山の奇人」など。

(他の紹介)内容紹介 信田家の子どもたち、ユイ、タクミ、モエには重大な秘密がある。それは、三人のママがじつはキツネだということ。人間のパパの両親にさえ、そのことはしらされていなかった。それなのに、とつぜん、パパ方のおばあちゃんがユイたちのマンションにくることになったから、さあたいへん!しかも、おばあちゃんからおくられてきた古い鏡台がとどいてから、信田家にはあやしいできごとがつぎつぎにおこるのだった。キツネの親戚たちは、やってきてはめんどうをおこし、いっぽう、鏡のなぞはふかまっていくばかり…小学上級から。
(他の紹介)著者紹介 富安 陽子
 1959年東京に生まれる。和光大学人文学部卒業。『クヌギ林のザワザワ荘』により日本児童文学者協会新人賞、小学館文学賞、「小さなスズナ姫」シリーズにより新美南吉児童文学賞、『空へつづく神話』によりサンケイ児童出版文化賞を受賞。『やまんば山のモッコたち』はIBBYオナーリスト2002文学作品に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大庭 賢哉
 1970年神奈川県に生まれる。漫画家・イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。