蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
日本の地名 (図解雑学)
|
著者名 |
吉田 茂樹/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ シゲキ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2005.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 291// | 1110003835 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810475054 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉田 茂樹/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ シゲキ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8163-3869-1 |
分類記号(9版) |
291.0189 |
分類記号(10版) |
291.0189 |
資料名 |
日本の地名 (図解雑学) |
資料名ヨミ |
ニホン ノ チメイ |
叢書名 |
図解雑学 |
内容紹介 |
当たり前のように接している身近な地名。しかし、その成り立ちを知ることは決して容易なことではない。新しい解釈をもとに、図解を用いて日本の地名の由来をわかりやすく解説する。興味深いコラムも充実。 |
著者紹介 |
1932年広島県生まれ。広島大学文学部史学科(地理)卒業。地名研究家。元・六甲高等学校教頭。著書に「日本歴史地名事典」「日本古代地名事典」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
濃密な空気感と色彩によって語られるイメージ、読む者を魅惑する幻想譚から、日常に潜む闇を見つめた作品まで、変幻自在であり続け、一作ごとに深化する星野文学。デビューから十年のすべてを集約した、はじめての短編小説集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
星野 智幸 1965年、アメリカ・ロサンゼルス市生まれ。2歳半で日本に帰国。1988年、早稲田大学卒業。新聞社を退社後、メキシコに留学する。1997年『最後の吐息』で第34回文藝賞を受賞しデビュー。2000年『目覚めよと人魚は歌う』で第13回三島由紀夫賞を、2003年『ファンタジスタ』で第25回野真文芸新人賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ