検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

はらのなかのはらっぱで (きゅーはくの絵本)

著者名 アーサー・ビナード/文
著者名ヨミ ビナード アーサー
出版者 フレーベル館
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/キユ/0120825328

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アーサー・ビナード 長野 仁
2006
E E
東洋医学 人体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810593083
書誌種別 図書
著者名 アーサー・ビナード/文
著者名ヨミ ビナード アーサー
長野 仁/監修
出版者 フレーベル館
出版年月 2006.11
ページ数 [32p]
大きさ 22×22cm
ISBN 4-577-03294-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 はらのなかのはらっぱで (きゅーはくの絵本)
資料名ヨミ ハラ ノ ナカ ノ ハラッパ デ
叢書名 きゅーはくの絵本
叢書名巻次 4
内容紹介 昔から、日本では、人間のからだのなかには虫がすんでいて、さまざまな病気を引き起こすという考えがありました。戦国時代の医学書「針聞書」に出てくる「腹の虫」たちの体内探検物語。
著者紹介 1967年米国ミシガン州生まれ。詩人。コルゲート大学卒業と同時に来日、日本語での詩作を始める。詩集「釣り上げては」で中原中也賞、「日本語ぽこりぽこり」で講談社エッセイ賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 むかしむかしの虫。人のからだのなかの虫。ゆかいな虫たちといっしょにはらのはらっぱを探検してみませんか。
(他の紹介)著者紹介 ビナード,アーサー
 1967年、米国ミシガン州生まれ。詩人。コルゲート大学で英米文学を学び、卒業と同時に来日、日本語での詩作を始める。2001年、詩集『釣り上げては』(思潮社)で中原中也賞、2005年、『日本語ぽこりぽこり』(小学館)で講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長野 仁
 1968年、埼玉県生まれ。鍼灸師。明治鍼灸大学大学院博士課程中退後、鍼灸鴻仁(はりきゅうこうじん)開業のかたわら、和方鍼灸友の会を主宰して後進を育成、NHK教育テレビで「ツボエクササイズ」の普及に努める。現在、森ノ宮医療学園はりきゅうミュージアム研究員、北里研究所東洋医学総合研究所客員研究員として鍼灸の歴史研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。