蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
発達が気になる子の感覚を育てるあそびの処方箋
|
著者名 |
山下 直樹/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ ナオキ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 378// | 0310794623 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917262889 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山下 直樹/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ ナオキ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7981-8953-6 |
分類記号(9版) |
378 |
分類記号(10版) |
378.8 |
資料名 |
発達が気になる子の感覚を育てるあそびの処方箋 |
資料名ヨミ |
ハッタツ ガ キ ニ ナル コ ノ カンカク オ ソダテル アソビ ノ ショホウセン |
内容紹介 |
子育てをする中で気づく心配ごとの背景には、子どものからだやこころの発達が関係している。それぞれの心配ごとにアプローチするあそびを専門家の視点で100種類以上紹介する。 |
著者紹介 |
名古屋短期大学保育科教授、保育カウンセラー、臨床心理士、公認心理師。著書に「「気になる子」のわらべうた」「子どもの自信が育つほめ方・叱り方」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
あたらしいいえのおふろはひろい?トイレはひろい?おふとんだらけのへやはある?想像はどんどん広がって…。新しい家が建つ時の家族のワクワクやドキドキを描いた絵本。巻末のペーパークラフトで絵本のおうちを立体的に再現できる、子どもがよろこぶ「おうち」をテーマにした絵本のシリーズです。 |
(他の紹介)著者紹介 |
石井 聖岳 1976年、静岡県に生まれる。名古屋造形芸術短期大学卒業。絵本・子ども向け雑誌などを中心に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ